父が急死したことで認知症の母(85才)を支える立場となった『女性セブン』の記者A(56才)が、介護の裏側を綴る。今回は食事に関するエピソードです。
* * *
外出自粛中の母の楽しみはサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)の食堂での食事。ある日、昼食のオムライスを見て「気が利いている」と母。昔から心尽くしのものに必ず贈る賛辞だ。つらい独居からここへ来たときに同じ言葉をつぶやいていたのを思い出した。
◆誰かが自分のために作ってくれた食事は「うれしい」
まだ緊急事態宣言中、家族の訪問も遠慮するよう要請されつつ、こっそり母の様子を見に行ったときのこと。ちょうど昼時だった。給食前の学校のように、サ高住の館内はいいにおいで満ちていた。
「お昼だね!」と、母はいそいそと部屋から出て来た。いま、どこにも行くところがない母にとって唯一の楽しみなのだ。
昨年、帯状疱疹になって認知機能がグッと落ちたときは、食事時間になっても部屋から出て来ず、ヘルパーさんたちの手を煩わせたが、いまではすっかり復活。お腹の時計といいにおいに誘われて、自らうきうきと食堂に出向く。
その日の献立はオムライスだった。私の知る限り、母が好んでオムライスを選ぶことはないはずだが、いまや食堂で3食作ってもらう立場であり、文句は言えないのだ。
しかし、私も空腹だったせいか、ケチャップの甘い香りと美しく整った黄色いオムライスに、つい顔がほころんだ。
「へぇ~きれいなオムライスだね」
「気が利いてるでしょ」
久しぶりに聞く、母の口癖のひとつ。私が子供の頃に描いたヘタな絵も、手料理でも贈り物でも、相手が精魂込めたものには必ずこう言う。母の最高のほめ言葉だ。
「ここの食事は本当においしいの。近所の料理上手の奥様が作ってくれているのよ」
おそらく、食堂の厨房では工場から送られてきた料理を温めて盛り付けるだけ。
それでもパート職員さんが温かい汁ものを母のためによそって、「はい召し上がれ」と渡してくれるのがうれしいのだろう。“料理上手な奥様”の妄想は、そっと大事にしておいてあげたい。