新型コロナウイルスの影響を受けて放送が一時休止となっている連続テレビ小説『エール』。裕一や音に再び会える日に備えて、3月30日の第1回から6月26日の第65回までの内容をおさらいします!
【第1週 初めてのエール】
福島の老舗呉服屋の長男・古山裕一(窪田正孝)は、運動音痴で内気な少年。10才のとき、担任の藤堂先生(森山直太朗)から「人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできることが、得意なものだ」と言われ、自分にとってのそれは音楽、曲を作ることだと気づく。
同じ頃、母と訪れた同県川俣町の教会で、聖歌を歌う少女を見かけるが、それが8才の関内音(二階堂ふみ)だということは、まだ知る由もない。
【第2週 運命のかぐや姫】
愛知県豊橋市で生まれ育った音は11才になり、学芸会の『竹取物語』で主役を逃して落ち込んでいたが、教会でオペラ歌手の双浦環(柴咲コウ)の歌声を聴いて感動し、歌を習いたいと思う。そんなとき、父・安隆(光石研)が電車にはねられて他界。傷心のなか迎えた学芸会本番で、急きょかぐや姫役を演じることになった音はラストで歌を熱唱し「絶対に歌手になるから見守っていて」と父に誓う。
【第3週 いばらの道】
17才になった裕一は商業学校に通いながら独学で作曲の勉強をしていたが、実家の呉服屋・喜多一のため、資産家の伯父・茂兵衛(風間杜夫)の養子になることに。
学校卒業と同時に、茂兵衛が経営する銀行で住み込みで働くことになった裕一は小学校の同級生・鉄男(中村蒼)と再会。文学好きのガキ大将だった彼はいまも詩を書き続けているという。
ダンスホールの踊り子・志津に恋をするが、失恋。
【第4週 君はるか】
1年後、裕一は鉄男からすすめられて応募した国際作曲コンクールで二等を受賞し、留学の権利を得る。新聞でその記事を読んだ音が送ったファンレターをきっかけに、ふたりは文通で心を通わせる。
茂兵衛は留学に大反対するが、突然認めると言い出す。喜んだ裕一は音に手紙でそのことを知らせるが、以来返事が途絶えてしまう。そしてやっと来た手紙には「自分のことは忘れてほしい」と記してあった。
【第5週 愛の狂騒曲】
音の手紙を読んだ裕一は、居ても立ってもいられず豊橋へ。音の母・光子(薬師丸ひろ子)は「これ以上深入りしてはいけない」と戒めるが、裕一と会えてうれしい音は豊橋見物やお祭りのデートを重ねる。
一方、福島では裕一がいなくなって騒動が起きていた。父・三郎(唐沢寿明)はふたりを別れさせるため豊橋へ来るが、裕一は音に突然のプロポーズ。三郎は結婚を認め「オレに任せとけ」と一足先に福島に戻る。