お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明による公式YouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』が、登録者数100万人を突破して話題を呼んでいる。芸能界デビュー40周年を迎えた“大御所”の実力は、若手芸人が群雄割拠するインターネットの世界でも大いに発揮されているようだ。
昨年6月19日、それまでSNS未経験だったという石橋は突如として自身のInstagramアカウントを開設。翌7月に放送されたAbemaTV(現・ABEMA)の特別番組『石橋貴明プレミアム第3弾』の企画向けだったものの、わずか1日でフォロワー数が3万人を突破するなど大きな注目を集めることになった。
次にインターネット上で動きを見せたのはちょうど1年後の今年6月のことだった。18日に自身のTwitterアカウントを開設し「よくわからないけど、マッコイにTwitterやれって言われ開設しました。すぐ飽きちゃうかも」とツイートしたのである。またもや反響を呼び、早くも数日後にはフォロワー数が20万人を超えている。
さらに翌19日にはYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』を開設。「『とんねるずのみなさんのおかげでした』のディレクター・マッコイ斉藤に、YouTubeやりましょうって言われ、何も知らないけどノリではじめちゃいます」とキャプションを添えて最初の動画を投稿した。やはり瞬く間に登録者数が増加していき、約1か月後の7月26日には100万人を突破することとなった。
YouTubeに参戦するお笑い芸人や、YouTuberから芸能界に進出したタレントは今や珍しくないものの、テレビ界で確固たる地位を築いた大物芸能人がSNSをスタートさせて成功した例となると限られてくる。なぜ石橋は成功することができたのだろうか。お笑い評論家のラリー遠田氏はその理由を次のように解説する。
「石橋さんがYouTubeで成功した理由は、もともとファンが多かったことと、内容が面白かったことでしょう。言うまでもなく、とんねるずはテレビの歴史に名を残すカリスマ芸人であり、多くの熱心なファンに支えられてきました。今はテレビでもとんねるずとしてのレギュラー番組がなく、石橋さんのファンは彼の新たな活動を待ち望んでいたのだと思います」