日本では年間9万人を超える人が「乳がん」と診断され、およそ1万4000人が亡くなっている(国立がん研究センター2017年統計)。そんな中で注目されているのが、陽子線治療だ。
『メディポリス国際陽子線治療センター』のセンター長・荻野尚医師が解説する。
「陽子線治療は切らない治療で、痛みがなく、副作用も非常に少ない。さらに再発がほとんどないといわれています。従来の放射線治療はX線を使います。X線は体の中を通り抜ける性質があり、がん細胞を攻撃すると同時に、正常な組織にもダメージを与えるため、副作用や新たながんを誘発するリスクがあります。一方、陽子線は水素の原子核を光の速さほどにまで加速させて照射する治療法。病巣をピンポイントで攻撃でき、がん周辺の正常な組織への影響が最小限に抑えられます」
標高330mから望む錦江湾と対岸の大隅半島、眼下には指宿の街並みが広がる。薩摩富士の愛称で親しまれる開聞岳の美しい稜線が近くに見え、ぐるり360度、心が和む穏やかな眺望が広がる。ここは世界で唯一の「リゾート滞在型陽子線がん治療施設」。
指宿市の高台にある東京ドーム77個分の広大な敷地内は、四季折々の花が咲き、トレッキングや展望台から遠くの島を眺めて大自然を満喫。治療施設に隣接する「指宿ベイヒルズHOTEL&SPA」の天然温泉、砂風呂や岩盤浴等で心と体をいやし、本格フレンチや鉄板焼きレストランでいただく自家農園の新鮮野菜やきのこで、免疫力アップも期待できる。4年前に乳がんと診断された長野県在住の原田真弓さん(60才・仮名)が治療を受けたのもまさにこの施設。彼女は負担が少ないこの治療法を受けた日々について「バカンスのように過ごせました」と述べる。
「1日の治療は約30分。それ以外は敷地内を散歩したり、ランニングしたり、市内に買い物に出かけたり。遊びに来てくれた友人と鹿児島市内を観光したりもしました。桜島も行ったし、開聞岳にも登って、しまいにはヨガ教室に通い出しちゃって(笑い)。まるでバカンスでしょ? 切る手術だったらこうはいかなかったですよ」
陽子線治療の対象となるのは前立腺、肺、すい臓、肝臓、腎臓、頭頸部など。治療できないがんもある。
「がんが転移して複数あったり、白血病のような血液のがんは治療できません。また、胃がん、大腸がんもできません。常に不規則に動いているため、陽子線の照射が難しいことと、薄い胃壁や腸壁が照射に耐えられない可能性があるからです」(荻野さん)