8月10日から「甲子園高校野球交流試合」が開催される。各県のトーナメントを勝ち抜いた高校が覇を競う例年の夏の甲子園ではなく、中止になった春の選抜の出場校が1試合のみを高校野球の聖地で戦う。本来であれば甲子園への切符を懸けて争われるはずだった地方大会は、甲子園出場とは関係のない独自大会として開催された。1年前の夏、佐々木朗希(現・千葉ロッテ)を擁して岩手大会を戦った大船渡高校の國保陽平監督(33)は、いま何を思うのか。ノンフィクションライター・柳川悠二氏がレポートする。
* * *
新型コロナウイルスの感染拡大によって春の選抜に続き選手権大会が中止となり、各都道府県が独自大会を開催したこの夏、耳に残る指揮官の言葉がある。
昨年、令和の怪物こと佐々木朗希を擁し、岩手大会決勝まで進出した大船渡は、今年は沿岸南地区代表決定戦で同じ公立校の大船渡東と対戦。序盤から劣勢を強いられ、大船渡の國保陽平監督は次々と控え選手を投入していくも、4対11と7回コールド負けした。
試合後のロッカールームで國保監督は、出番のなかった部員に直接、こんな言葉をぶつけられていた。
「なんで勝たせてくれなかったんですか」
甲子園に結びつかない独自大会とはいえ、敗れた選手たちの表情は例年と何も変わらない。涙にくれる部員からの厳しい声だが、國保監督は冷静に受け止めていた。
「去年は、どんな選手が出ても、どんな戦い方をしても、これがベストな戦い方なんだと選手に伝えきることができなかった。今年のチームに関しても、朗希の代のこととか、コロナのこととか、自分が考え過ぎてしまったのかなというのはありますね。