コロナ禍の影響で、春ドラマや夏ドラマ、そしてスペシャルドラマが五月雨式に放送されているこの夏。注目を集めているのが、女優たちの和服姿だ。ひときわ存在感を見せる女優の和服姿と、その効果について注目してみたい。コラムニストのペリー荻野さんが解説する。
* * *
この夏は、『半沢直樹』で、いつもの和服をスーツに着替えた歌舞伎役者たちの敵役ぶりが話題だが、一方で華やかな和服で強烈な存在感を示す女優たちが出てきた。
ひとりは先日放送されたテレビ朝日『ドラマスペシャル 嫉妬』の国仲涼子。物語は、地味な夫(原田泰造)がある日突然、銀座のクラブママ・文奈(国仲)と心中を図り、ママだけが助かったと知った妻・姿津花(檀れい)が、ホステスとして文奈の店に入り、夫の死の真相を探るというもの。にこりともしないふたりの女の会話はすごい。
ママらしくきりっとした紫の着物の文奈が「人は誰でも他の人に失敗してもらいたいものよ」「人がどん底に墜ちていく話が好き」「今のあなたに嫉妬している」と言えば、眉毛を釣り上げた姿津花(このときは洋服姿)が、好きな男を奪った女を「殺したいです」ときっぱり。ひええ。ですます調がかえって怖い。そんな中でもふふっと余裕を見せている文奈。国仲といえば、『ちゅらさん』の可愛らしいヒロインや『大岡越前』の大岡忠相(東山紀之)の聡明な妻のイメージが強かったが、ここへきて檀れいの殺気を跳ね返すとは、なかなかである。
一方、ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ)には、観月ありさが和服で登場している。観月は、老舗和菓子屋の跡取り・高月椿(横浜流星)の母・今日子だ。夫の死後、店を率いてきた今日子は「使用人はお下がりなさい」「撤回しなさい」と口を開けば命令形。ところが椿が資金援助をしてくれた名家の娘との結婚式の最中、突然、和菓子職人の七桜(なお・浜辺美波)との結婚を宣言し、白無垢の花嫁と親類縁者の目の前で彼女にキス! 黒留袖の今日子さん、その場で大暴れしないのはさすがだったが、別室では椿にビンタをくらわす。
24時間、今日子さんの監視下にあったら、七桜は命がいくつあっても足りない気が…。案の定、七桜は今日子に「疫病神!」と花瓶の水を浴びせられ、池に突き落とされる。今日子の着物の柄の菊の細い花びらが、蜘蛛の巣に見えてきた。妖気!?