芸能

「ロフト」事件簿 異臭ライブでスタッフ全員「やめます」

80年代初頭、新宿駅西口、小滝橋通りにあった新宿ロフト前で入場を待つファンたち

 新型コロナウイルス感染拡大のなかで、“3密の元凶”としてバッシングを受けたのがライブハウス。“日本のロック”誕生の立役者である、老舗ライブハウス「ロフト」も窮地に追いやられた。

 今年3月、「LOFT HEAVEN」(東京・渋谷)でコロナ感染者発生の報を聞いた「ロフト」創業者・平野悠さん(76才)は「まさか、うちで……!?」と呆然としたという。緊急事態宣言は発令前だったものの、入場観客数を半分にし、消毒などの予防措置を取った上でライブを開催していた。しかし、出演者はじめ、観客、スタッフが新型コロナウイルスに感染していたのだ。

 全国で12店舗を展開するなど、ライブハウスシーンの中心にあるロフト。来年開業50周年を迎えるタイミングでのコロナ禍である。

「来年の50周年に向かって絶好調だったのに、今回のコロナで木っ端みじんですよ。僕の頭もぶっ飛んだよね」(平野さん)

 現在、ロフトは観客数を減らして感染対策をしながら、営業中。オンライン配信を中心に存続の道を模索中だ。

「客席とステージの丁々発止、“何かが起こる”予感が快感であって、その空間にいた人だけが共有できる特別な瞬間がある。それがライブハウスの醍醐味であり、音楽の力なんです」

 平野さんがそう語るように、ロフトの長い歴史の中には、多くの”事件”も起きている。そこで、ロフトの歴史とカオスな事件簿をまとめた。

◆1971年 ジャズ喫茶・烏山ロフト開店

 レコード枚数の少なさに呆れた客が自分のレコードを持ち寄るうちに、あらゆるジャンルの音楽が流れる空間となった。常連に、東京藝術大学の大学院生だった坂本龍一がおり(近所に住んでいた)、水割り1杯と引き換えに、女子大生のレポートを代筆していたという逸話が残る。

◆1973年 西荻窪ロフト開店

 生ライブのできる店を目指し、西荻窪ロフト開店。楽屋もなくトイレも観客と共用だったが、当時演奏する場のなかった多くのミュージシャンは喜んで出演した。オープニングの10日間ライブには山下洋輔トリオ、頭脳警察、鈴木慶一、桑名正博、南佳孝、なぎら健壱など錚々たる顔ぶれが登場。山下洋輔の演奏中、隣の魚屋の主人が出刃包丁をもって「うるさい!」と殴り込んできたことも。

◆1974年 荻窪ロフト開店

 第1次ライブハウスブームの幕開け。大手レコード会社に与せず、自分の好きな音楽を発信するティン・パン・アレー(細野晴臣、松任谷正隆、林立夫らを中心とした音楽ユニット)と、大滝詠一、シュガー・ベイブ時代の山下達郎や大貫妙子、荒井由実などが出演していた。

 荻窪ロフト恒例のセッションでは、狭くてステージに上がれない荒井由実、吉田美奈子、大貫妙子、矢野顕子の即席コーラスグループがカウンターの中で歌ったこともあった。

 シュガー・ベイブの解散式もここで行われた。そのほかフォークの重鎮・高田渡や友部正人、森田童子、大阪から月1で桑名正博、南佳孝、ムーンライダーズ、シーナ&ロケッツなども出演していた。

◆1975年 下北沢ロフト開店

 店員バンドだったサザンオールスターズが閉店後に練習し、月1回ライブを行った。タモリも、伝説のシークレットライブ後、何度か出演している。また、ブレーク前のRCサクセションやカシオペアもいた。そのほか、金子マリ、Char、上田正樹、憂歌団、中島みゆき、大橋純子などが出演。

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン