ビジネス

郊外に住むのが時代のトレンドだと早合点してはいけないワケ

テレワークの普及で郊外人気は高まっているが…

テレワークの普及で郊外人気は高まっているが…

 テレワークの普及などにより、郊外やリゾート地の一戸建て・マンションが売れているという。もちろん、都心部へ通勤の必要がなくなれば、自然に恵まれた場所でのびのび暮らすライフスタイルも選択肢のひとつだが、「決して早まってはいけない」とアドバイスするのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。

 * * *
 最近、不動産業界でよく聞く話は、「戸建て住宅が売れ始めた」「湘南や九十九里への住み替えが目立つ」「郊外型大規模開発が見直されている」など。知り合いの仲介業者が販売していた千葉の奥地にある約100坪の土地も、「買い手がついた」と連絡があったので、少し驚いた。はたまた、栃木県の那須塩原や福島県の猪苗代あたりの別荘もよく売れているらしい。

 新築マンションの市場でも、郊外の大規模開発物件に注目が集まっているという。しかも、これまで販売不振が顕著だった場所も含まれている。駅から15分前後も離れたこういった物件は本来、築10年で資産価値が半減する危険性を宿しているので、私は決してお勧めしてこなかった。

 テレワークが定着したことで、毎日会社へ行く必要がなくなった人が一定数生まれたのは厳然とした事実だ。通勤する必要がないのなら、ゴミゴミした都会ではなく自然の豊かな郊外や海辺に住もうと考えた人々が住み替えを始めたのだ。

 これによって、今まで見向きもされなかった遠隔郊外の中古戸建や前述のような土地、それよりもさらに遠いリゾート地の別荘などが急に売れ始めた。

 しかし、実際にはテレワークがうまく機能している企業や組織と、それほどでもないところに分かれるようだ。それぞれの企業の業態や仕事の進め方、リーダーや働き手たちの価値観や向き不向きによって、実施状況にバラツキが出ている。

 チームプレーが必要な業種でテレワークを行うには、ネット上でよほど円滑なコミュニケーションが取れないと、出社体制を超える結果を出すのは難しい。逆に、私が接することが多い出版社のように、個人プレーの多い業種はテレワークでもほとんど支障がなさそうに見受けられる。

 さらに言えば、優秀な組織やビジネスマンほどテレワークに適している。いまだに昭和的価値観から脱却できないリーダーが率いる組織は、テレワークへの移行がぎくしゃくしているようだ。

 このように業種や働き手たちによってテレワークの浸透具合はまだら模様になっている。ただ、テレワークという業務システム自体は、経営側にも働き手たちにもメリットが大きいことは確か。ウインウインなのだ。だから今後は、試行錯誤を続けながら拡大していくのではないだろうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン