国際情報

トランプ猛追の2つの理由とバイデンのピンボケ選挙戦

トランプ・マジックとなるのか(EPA=時事)

 10月22日の最後のテレビ討論会以来、バイデン氏の支持が伸び、いったんは、この大統領選挙はバイデン氏の勝利かと見られた。トランプ氏の政治に危機感や嫌悪感を抱く有権者には安心感が広がった。ところがどっこい、情勢は意外な展開を見せている。各種世論調査を独自の分析で平均化して発表しているReal Clear Politics(RCP)の結果は、その後、発表されるたびに反トランプの人たちを不安にさせている。トランプ氏が急激に劣勢を挽回し始めたのはなぜか。ニューヨーク在住ジャーナリスト・佐藤則男氏が分析する。

 * * *
 アメリカ大統領選挙では、最終盤に劣勢だった現職が挽回すること自体は珍しくない。現職は選挙中にも実際に政治を動かしているのだから、有権者にウケのいい経済対策を発表したり、派手な外交パフォーマンスを見せたりすることができる。それは選挙運動ではなく大統領としての仕事だと言えるから、実際には税金を使ったキャンペーンができるわけだ。これこそが現職の強みである。

 しかし、トランプ氏の場合、それはないはずだった。国内、外交ともに大きな成果はなく、特に国内はコロナ問題で危機的状況に陥っている。経済は落ちるところまで落ちる気配だし、肝心のコロナ封じ込めの見通しは全く立っていないのである。トランプ氏にとって良いニュースは何もない。

 なのに、である。激戦州の情勢に関するRCPの最新結果を見ていただきたい。現職が最後は追い上げるという傾向を考えれば、これはどう見ても五分五分の勝負である。

ペンシルベニア州:49.6対45.8(バイデン対トランプ、以下同)
フロリダ州:48.0対48.0
ジョージア州:47.2対47.2
ノースカロライナ州:48.4対47.7
アリゾナ州:48.4対46.2
ミネソタ州:48.0対42.0

 2つの州では完全に並び、その他も統計的誤差の範囲に入る。

 理由は容易に推察できる。第一に、トランプ大統領はフットワークが軽く、キャンペーンに走り回って(一日で激戦州を3か所回る日もある)、行く先々でバイデン氏のことを「好き勝手なことを言う犯罪家族」と罵る。それが成功しつつあるのだ。バイデン氏は家族総動員で怪しげなビジネスマンに近づき、中国の銀行を使って不正な取引をしている、ロシアからも汚い金を受け取っている、とスラスラ演説して観衆を沸かせ、すぐに次の遊説に向かう。演説も日に日に洗練されているようだ(もちろん話の内容が真実かは別問題だが)。

 それに対し、バイデン氏は効果的な弁明もしないし、疑惑を否定する証拠も出さずに、ただ無視するか、「そんなことはない」と否定だけする。家族の話は、本来は大統領選挙には無関係だが、ここまで打撃になっているのであれば、しっかりと筋道を立てて無実を証明すべきである。このようなスキャンダルが出れば、すぐに自分から記者会見を開き、堂々と説明するのがアメリカのやり方である。それができないと、どんどん疑惑は真実味を帯びてしまう。いったい、バイデン氏のコミュニケーション・ディレクターは何をやっているのか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン