芸能

活動自粛近藤真彦の素顔、車への情熱と「業界人」的ノリ

ジャニーズファンは落胆(時事通信フォト)

マッチの活動自粛はさまざまな影響が(時事通信フォト)

 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は不倫報道を認めて無期限の活動自粛をすることになった近藤真彦(56才)について。

 * * *
 新卒でラジオ局のレポーターの仕事を始めたのが1980年。同年12月、マッチこと近藤真彦が『スニーカーぶる~す』でソロ歌手デビューした。

 生番組には2台の中継車があり、先輩女性は6月に『哀愁でいと』でデビューしていたトシちゃんこと田原俊彦の現場に行くことが多かったせいで、私はマッチの担当になった。

 アイドル全盛期で、全曜日に歌番組があり、在京民放テレビ局の全てが音楽祭をもっていた頃。ラジオの文化放送とニッポン放送にもそれぞれ「新宿音楽祭」「銀座音楽祭」という、新人にスポットをあてた、文字通り、お祭りがあった。

 当時としては、小泉今日子、堀ちえみ、石川秀美、中森明菜、早見優、そしてシブがき隊らの「花の82年組」が有名だが、82年デビューのみならず、新人だけ集めても十分豪華な音楽祭がやれた頃。「日本テレビ音楽祭」には、新人だけでなく、デビュー2年目にも輝いた歌手に与えられる「金の鳩賞」というのがあったほどだ。それぐらい、80年代前半にデビューしたアイドルたちは人気を博していたし、ヒット曲を多数もっていたのである。

 ちなみに松本伊代は、デビューは1981年だが、『センチメンタル・ジャーニー』発売が10月だったため、「82年組」と新人賞レースを争った。12月デビューのマッチも同様で「81年組」に。賞を決める年末まで期間が短すぎるので「不公平」という理由で、翌年のカウントになったのである。それほど当時の歌手やプロダクション、レコード会社は賞レースを重要視していたことになる。

男性ソロアイドルで「もっとも賞に縁があった」マッチ

 男性のソロアイドルで、もっとも賞に縁があったのはマッチだったのではないか。デビューでは新人賞を総ナメ。1987年には「日本レコード大賞」を受賞する。後に明らかになったことだが、この受賞に際しては、前年に事故で亡くなられたマッチのお母様の御遺骨がお墓から盗まれるという事件が起きた。返してほしければ受賞を辞退するように…と脅迫されていたという。

 2010年には「日本レコード大賞」で「最優秀歌唱賞」を受賞する。さらに昨年は、故・ジャニー喜多川さんに代わり、「特別音楽文化賞」の盾を胸に、レコ大のステージに立ったマッチ。

 この4回全てにおいて、間近で立ち会うことができた私。なかでもマッチが「レコ大」の「大賞」を獲得した1987年には忘れられない思い出がある。

 当時、既に放送作家としてスタートをきっていた私は都内某所において年跨ぎで生放送している音楽番組のスタジオにいた。

 やがて周囲がザワザワし始め、「マッチが来るらしい」と。レコ大を仕切っているTBS以外の局だったが、番組プロデューサーは誰もが知っている音楽番組を制作していた業界の大物。その男性に、マッチが受賞の挨拶に来たのである。

 デビュー時から何度も会っていたので、マッチ本人の登場には驚かなかったのだが、そのとき、お付きの人たちが台車に載せて運んできた大量の箱には驚いた。大賞獲得祝いの引き出物である。記憶では、「大」と、それよりやや小さい「小」があり、駆け出しの放送作家の私の分まで用意されていたことに、また驚いた。中身は「おでんセット」。電気おでん鍋と、つゆに入った具材……。在京局を回ってきたのだとしたら、いったい、いくつ用意していたのか。バブル期というのに加え、音楽業界の景気も抜群に良かった時代。そして事務所にとっての初の栄誉となった「大賞」獲得が、ここまで派手にさせたのかもしれない。

 その後、マッチとは、あらゆる場所で遭遇する。日々、ジャニーズを取材している記者さんの“回数”には敵わないのかもしれないが、クルマが好きで、自動車メーカーと仕事をしたり、レース場にも顔を出したりしている私は、多くの場所で、マッチを“独占”してきた。

 言うまでもなく、マッチもクルマが大好き。事務所幹部から「公道でスピードを出すなら、レース場へ」との助言により、サーキットでも有名人になっていった。

関連記事

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト