新型コロナウイルスと人類の闘いは終息の気配すらないまま、1年が終わろうとしている。今年、コロナ禍で観客を集められない映画業界は大打撃を被ったが、それでもヒット作や話題作はあった。映像作品に造詣が深く、『インフォデミック』『コールドウォー』の連続刊行が話題の小説家・榎本憲男氏が、2020年の3本を「血と絆」という独自の視点で切り取る。
* * *
2020年はコロナ禍の中、会社から家庭へと人は活動拠点を移した年だった。その結果、家庭の絆が深まるという僥倖がもたらされもしたが、家庭に問題を抱える者にとってそこは地獄と化した。
なんとか今年公開にこぎ着けた映像作品は前年に撮られていたものがほとんどであったが、注目を集めた作品は家族や血の絆を描くものが多く、まるでこのことを予言しているかのようでもあった。
『鬼滅の刃』(原作:吾峠呼世晴 監督:外崎春雄)の大ヒットには驚かされたが、この目を見張るような成績はコロナ禍での状況がもたらしたものとは言えないだろうか。
人と鬼の戦いを描くこの作品では、鬼は力はあるが、絆がない存在として描かれる。かたや主人公の竈門炭治郎はヒーローとしては驚くほど弱く、努力によって成長はするもののそのスピードは遅々たるものである。つまり、物語が始まってから、辛勝を重ねてはいるが、常に後退戦を強いられている。
その代わり、炭治郎には絆がある。絆がなければ人は人でなし、つまり鬼になってしまうというメッセージと、強欲な強者である鬼は幸せなのかという問いかけが、本作には込められているようだ。