芸能

アラ還記者、月7000円で働いた高校時代の「年季奉公」を思い出す

(写真/公式HPより)

主人公の竹井千代を演じる杉咲花(写真/公式HPより)

 体当たり企画でおなじみの、女性セブンのアラ還ライター“オバ記者”こと野原広子が、世の中で話題になっているトピックにゆる~く意見を投げかける。今回、オバ記者が注目したのはNHKの朝ドラ『おちょやん』。このドラマをきっかけに、オバ記者が思い出したこととは……。
 
 * * *
 コロナ禍で何の予定も立たない年末年始を、NHK連続テレビ小説『おちょやん』を時計代わりにして、なんとかしのいでいる。

 まず、主人公の竹井千代の子供時代の設定がすごい。

 酒浸りで働かない父と弟のために5才から家事をこなし、養鶏場で鶏の世話をしているというんだもの。そして9才で道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出て、学校に行かず働き、18才になった千代。これから物語はいよいよ佳境に入っていく。

 って……逆境を跳ねのけ、健気にがんばる主人公は朝ドラの定番だけど、今回は、やけに胸がザワつくの。

 原因はわかっている。フタをしていた私の過去を、千代がえらく刺激するのよ。というのも私自身、いまは完全に消滅したであろう“年季奉公”の経験者だからだ。

 奉公といっても、大きく分けて2種類あってね。

 たとえば、職人が腕を磨くために親方の家に住み込んで一から教わる。これは、伝統工芸の世界でいまでも残っている徒弟制度。もっとも、いまでは住み込み形式はほとんどなくて、アパートなり親方の家の離れなりに部屋を与えられて、それなりに個人の自由はある。

 で、もう1つが、私が体験した形で、千代もそうだけど、奉公に出る前にいくばくかのお金が親に支払われる。

 といっても、遊郭に売り飛ばされたわけではないから、たいした金額じゃない。私の場合は、高校生になるための資金が必要だったの。

 というのも、思春期を迎えた私と極限まで不仲になった義父(当時39才)が「中卒で働け。そうでなければ、家から出て行け」と言い出したからなの。

 母親は「離婚してもヒロコ(オバ記者のこと)を高校には行かせてやる」と言うけれど、そうしたら、11才年下で当時まだ4才の弟はどうなる。

 そんなある日、町内のある商店(建築資材を扱っている家族経営の店)が、住み込みで働くことを条件に、県立高校の入学金と支度金を用意してくれると申し出てくれた。

 こうして晴れて高校生になった私は、登校前に、店の家族と長く住み込みで働いているお姉さんの衣服の洗濯をして、ご飯を炊いて、自分のお弁当を詰める。下校後は、店の手伝いを夜寝るまで。盆暮れと試験前の数日は家に帰してくれたけど、それ以外は無休。雇用主は社長ではなく、旦那様と奥様だ。

 それで食事と毎月7000円をいただいた。この中から高校の月謝と後援会費、合わせて4500円を払い、残りの2500円でお弁当のおかずと、身の回りのものを買う。

 昭和48年のことだけど、レコードを買うとか娯楽に使うお金なんて、とてもじゃないけど残らなかった。

関連キーワード

関連記事

トピックス

真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン