国内

緊急事態宣言でトラック運転手「私はまたバイ菌扱いでしょうね」

1月7日、8日から1ヶ月間、1都3県に緊急事態宣言が決定された(時事通信フォト)

1月7日、8日から1ヶ月間、1都3県に緊急事態宣言が決定された(時事通信フォト)

 2020年の緊急事態宣言下では、社会の機能を維持するために働く医療従事者、介護士、スーパーの店員、ごみ収集作業員などのエッセンシャルワーカーへ感謝をしようという機運が高まった。ところが、首都圏に二度目の緊急事態宣言が発令されたいま、あのとき、感謝の言動は表向きに過ぎなかったのではないかと、苦い記憶が呼び覚まされている人たちがいる。ライターの森鷹久氏が、物流を支え続けたトラック運転手が持つ仕事への誇りと世間への複雑な思いを聞いた。

 * * *
「コロナ一色」に塗り替えられてしまった2020年。本来なら今頃、熱狂のうちに幕を閉じた東京五輪の余韻に浸りつつ、新たな年への意気込みを誓っていたのかも知れないが、年が変わったことも忘れさせるほど「コロナ」は収まるどころか更なる猛威を振るっている。あらゆる場所でコロナ禍の「国民」を見続け、対峙してきたという九州在住の運転手・富田悟さん(仮名・60代)が、2020年を振り返りつつ「最悪のスタート」を切った2021年の展望について語った。

「また大都市に『緊急事態宣言』が出れば、私はまたバイ菌扱いでしょうね。去年の3月以降もそうでした」

 富田さんは北部九州の某市に、妻と娘二人と暮らす長距離ドライバー。20年ほど前に、当時勤めていた運送会社を退職し、個人事業主として独立。一台1500万円以上はするという20トントラックを購入すると、主に生鮮品を九州から関西、関東へと一人で運び続けた。年収はコンスタントに1000万円超、取引先からの信頼も得て仕事に困ることはない、まさに順風満帆のドライバー生活。そんな富田さんが初めてぶつかったという「壁」、それが「コロナ」だった。

「人の往来が無くなろうと、物流だけは止まらんし止められん。止めたら人が死にますから。だから仕事が無くなるとは予想もせんでした。ところが、昨年の3月から5月かけて物流が止まりかけた。動くことが『悪』とされたんです。まさか、と思いました」

 富田さんとて、コロナを不安に感じなかったわけではない。毎日のように、首都圏や関西でコロナ感染者が確認されたという報道を見ていれば、そこへ行くのは誰だって怖い。若いとは言えない年齢に加えて持病もあり、感染してしまえば命にも関わる。長距離ドライバーという過酷な仕事を続ける夫を見かねた妻からは、もうそろそろ仕事をやめるべきではないかとも言われた。それでも、仕事は完全にはゼロにならなかったし、辞めるつもりもなかった。

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える\"心労も
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
【女占い師が逮捕】どうやって信者を支配したのか、明らかになった手口 信者のLINEに起きた異変「いつからか本人とは思えない文面になっていた」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン