芸能

2021年ドラマ界 綾瀬はるか、杉咲花ら、年女の主役級が活躍

aa

綾瀬はるかの電撃結婚はあるか?

 2021年は丑年。丑年のタレントたちの活躍も期待される。そこで、放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、丑年生まれの女優たちについて、今年の展開を分析・予想する。

 * * *

U21世代として大注目された女優たちも今年36才を迎え…

『ドデスカ!』(メ~テレ)の新年初回。「驚ろいた~通信」(=私が出演している水曜日のエンタメコーナーのタイトル)の打ち合わせのため、担当のSディレクターと話していたら、「新年なので丑年生まれの人たちにスポットを当てましょう」と。

「ジャニーズが多いですよね?」と答え、『ジャニーズカウントダウン2020~2021』(フジテレビ系)での“ウッシッシ8”のメンバーをスラスラ言い始めた私でした。ちなみに、メンバーは、関ジャニ∞の大倉忠義クン(35才)、Kis-My-Ft2の北山宏光クン(35才)、A.B.C-Zの五関晃一クン(35才)、Sexy Zoneの松島聡クン(23才)、King & Princeの平野紫耀クン(23才)、神宮寺勇太クン(23才)、SixTONESの森本慎太郎クン(23才)、Snow Manの目黒蓮クン(23才)と超豪華。

 しかし、ヘビーウオッチャーとも言うべき“朝ドラ”(NHK連続テレビ小説)通のSディレクターは、「朝ドラ女優が多い」とキッパリ言うのでした。

 調べてみたら、『ひまわり』(1996年度前期)の松嶋菜々子サン(47才)、『純情きらり』(2006年度前期)の宮崎あおいサン(35才)、『ちりとてちん』(2007年度後期)の貫地谷しほりサン(35才)、『ゲゲゲの女房』(2010年度前期)の松下奈緒サン(35才)、『べっぴんさん』(2016年度後期)の芳根京子サン(23才)と確かに多いのです。そして現在オンエア中の『おちょやん』のヒロイン、杉咲花サン(23才)も年女でした。

 杉咲サンと同じ、今年24才になる1997年生まれの女優さんには、今田美桜サン(23才)、松本穂香サン(23才)、桜井日奈子サン(23才)、そして『あさが来た』(2015年度後期)でヒロイン・波瑠サン(29才)の娘役を好演した小芝風花サン(23才)も。いずれも、何年か先の朝ドラのヒロイン候補と言える女優さんばかりなのです(皆さん、すでにオーディションには行っていると思いますけれど)。

 あの『あまちゃん』(2013年度前期)以来、NHKさんの“パターン”というべきものは、ヒロインではないけれど朝ドラで輝いていた女優さんを大河ドラマや自局(BSや地方局含む)のあらゆる枠のドラマやバラエティーで育てていくということ。『あまちゃん』→『水族館ガール』主演の松岡茉優サン(25才)、『あまちゃん』→『土曜スタジオパーク』MCの足立梨花サン(28才)、『あさが来た』→『透明なゆりかご』主演の清原果耶サン(18才)。清原サンは満を持して、2021年度前期の『おかえりモネ』に主演することが決まっています。

 この流れでいうと、『あさが来た』後も『ヒロシマ8.6ドラマ ふたりのキャンバス』主演、『そろばん侍 風の市兵衛』第2部「雷神」ヒロイン、『歪んだ波紋』ヒロイン……と“囲い込み”ともいうべき小芝風花サンに大注目です。なかでも私は主演作『トクサツガガガ』が大好きでした。美少女でもあるのに、OLさん役もやれる人。NHK同様、“囲い込み”に近いテレビ朝日系での『ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ』や『妖怪シェアハウス』、1月23日スタートの『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』も楽しみです。

 バラエティーでは関西人ならではのハッキリした物言いも魅力だし、本気でフィギュアスケート選手になるべく頑張っていた体育会系な性格も女優業に活きていると思います。

 そして、今年36才になる1985年生まれの年女も超豪華なんです。前述の宮崎サン、貫地谷サン、松下サン、『おひさま』(2011年度前期)に出ていた満島ひかりサン(35才)、マイコさん(35才)、『マッサン』(2014年度後期)に出ていた相武紗季サン(35才)と、ここでも朝ドラ強し、ということがわかりました。

 さらに、綾瀬はるかサン(35才)、上戸彩サン(35才)、蒼井優サン(35才)が! つまり、かつて“U21”といわれて大注目された女優さんたちが年女を迎えたというワケなんです。ほかに木南晴夏サン(35才)やシシド・カフカさん(35才)という個性派もいらっしゃる。

 既婚者もバツイチもいる1985年生まれですが、現在独身のかたは、昨今、多くの女優さんが結婚を決めた“35才”のうちに決めるのではないでしょうか。そうなると、綾瀬サンや満島サンあたりの電撃ゴールインはあるような気がします。

関連記事

トピックス

SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
漫画家・柳井嵩の母親・登美子役を演じる松嶋菜々子/(C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
松嶋菜々子、朝ドラ『あんぱん』の母親役に高いモチベーション 脚本は出世作『やまとなでしこ』の中園ミホ氏“闇を感じさせる役”は真骨頂
週刊ポスト
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン