家にこもり、リモートワークに励んでいれば新型コロナウイルスの感染リスクは大幅に下がる。しかしその代償が“老け込んだ外見”であるのならばこんなにつらいことはない──。
「今朝ゴミ出しをしたとき、隣の奥さんと1か月ぶりくらいに顔を合わせたのですが、私を見てギョッとした顔をしたんです」
そうため息をつくのは緊急事態宣言下の東京で暮らす専業主婦の森下絢子さん(仮名・54才)。
「『なんだか老けたんじゃない? 具合でも悪いの?』と言われてしまいました。あわてて帰って鏡をのぞき込んだら、確かに白髪が増えて、背中も丸くなり、まるで今年80才になる母と見まごう姿でした。
そういえば隣の奥さんは、たかがゴミ出しにもきちんとメイクをして髪もちゃんとお手入れしていた。同じ自粛生活なのに、どうしてこんなに差が出てしまったのかと反省しかありません」
等しく巣ごもり生活をしているいまだからこそ、日々の過ごし方で私たちの外見は大きく変わる。
クレアージュ東京エイジングケアクリニック院長の浜中聡子さんは「特に肌に関しては二極化が進んでいる」と指摘する。
「家にいる時間が増えたからこそ、徹底的にケアをしてきれいになろうとする人がいる一方、『外出しないから』とお手入れどころか洗顔もしないという人がいます。その場合、食事や睡眠時間など生活習慣も乱れていることも多く、自律神経に作用して血流が悪化します。結果、肌のくすみやくまを招き、見た目の印象も大きく変わってくるのです」(浜中さん)
肌の変化は手にもおよぶ。ユースキン製薬の調査によれば、手荒れに悩む人は例年よりも1.5倍増えたという。顔とともに手のケアも必須だろう。
人に会う機会が減ったことで、おしゃれを手抜きするようになった人もいる。メイクをほとんどせず、部屋着にコートを羽織って買い物に出かけるという人も珍しくない。
そうした“緊張感のなさ”は、決して気のせいなどではなく、人体に影響を与えることがわかっている。
実際、資生堂と東京都健康長寿医療センターが共同で行った調査によれば、メイクをすることで健康寿命が延びるという結果も出ている。
美容院に通いづらい自粛生活では、メイクと並んで髪のお手入れもおざなりになりがちだ。
浜中さんは、コロナ禍で髪の毛に関する悩みを抱える人が増えていると指摘する。
「特に薄毛や抜け毛を問題視する声が多く上がっています。年代を問わず、普段あまり悩むことのない20代も含まれているのが特徴です。
原因は自粛による生活習慣の変化やストレスに加え、巣ごもりによる洗髪回数の減少と考えられています。
自宅にいるからと、シャワーや入浴をせずに一日を終える人も多いですが、髪や頭皮は気がつかないうちに皮脂やほこりで汚れており、毛穴が詰まると発毛の妨げになってしまう。
また、頭を洗わないことで頭皮が刺激されず、血流が悪くなって抜け毛につながる可能性もあります」(浜中さん)