コロナ禍での巣ごもりが当たり前になるなか、ひそかに気になる、若者たちの恋愛事情。恋人のある、なしにかかわらず、同棲していない限りは、「強制おひとりさま」。出会いを求めて合コンに行くこともかなわず、さぞ寂しい思いをしているはず──と思いきや、実態はそうでもないらしい。
どうやら若者たちはもう、新たな恋愛のやり方を編み出しているらしいのだ。若者の恋愛事情に詳しいライターのトイアンナさんが指摘する。
「確かに、恋人に会う機会も出会いのチャンスも減りました。しかし、その代わり、効率的に恋愛やセックスをする若者が増えているのです」
「外出するな」「人と会うな」と言われるようになって、はや1年。いま、若者たちはどうやって愛を育んでいるのだろうか。
本気の出会いはマッチングアプリで
若い世代が新たな出会いの場にしているのが、自分のプロフィールと写真をネットに投稿して好みの相手を見つける「マッチングアプリ」だ。
「出会いの場が減って恋活・婚活市場が縮小するなか、マッチングアプリを重宝しているのは、真剣に恋愛相手や結婚相手を探す“ガチ勢”と呼ばれる人たちです。真剣な者同士が出会うので、トントン拍子で話が進むケースが多いのです」(トイアンナさん)
2016年頃から浸透し始めたマッチングアプリは、大手結婚相談所と提携しているものもある。ほとんどが身分証明書などの提出がなければ利用できず、いわゆる「出会い系」とは一線を画す。親世代にはピンとこないどころか、「危険なのではないか」と心配になるが、若者にとってはごく普通の男女の出会いの場の1つに過ぎない。
コロナで将来への不安や寂しさが増したことで「恋人が欲しい」「結婚したい」と切実に願う若者がアプリを使い始めたことで、婚活市場がより濃密になっているのだ。
厚労省が発表した2020年の婚姻数(1~10月)は、前年同期から13.3%も減少。出生数も5.1%減少し、このままでは「出生数80万人割れ」が現実のものになるのではないかと危ぶまれている。
日本中で経済的不安が膨らむなか、恋人に会えず、婚姻届を出しに行くこともできなければ当然の結果だと思えるが、意外にも、婚活に臨む人は増えているのだという。