高校生シンガーのAdo(アド)による楽曲『うっせぇわ』のMVが、YouTubeで6000万回を超えて大ヒットしている(2月8日現在)。思春期らしい自意識を「うっせぇわ」とパワフルに歌い上げる同楽曲は、もはや2021年の青少年のアンセムと呼んでも過言ではない。
この楽曲に心を奪われているのは、多感な時期の中高生だけではない。キャッチーなサビの効果か、小学生以下のちびっこたちも『うっせぇわ』に夢中になっているようなのだ。小学生5年生と小学3年生、4歳の子どもを持つ30代男性はこういう。
「子どもの学校ですごく流行っているらしいです。何かにつけて、みんな歌っているようですよ。ひとりが『は〜』と言えば、周囲が『うっせー! うっせー!』という感じで合唱になるそうです。家でもYouTubeでMVを流して1人が歌い出すと3人の大声合唱になるので、『うっせぇわ!』と思いながら聞いています」
親としては、小さな子どもが『うっせぇわ』にハマるのは少々困りものらしい。他にも、以下のような本音が大人から寄せられた。
「内容がけしからんというよりは、曲調がやかましいので、仕事で疲れた上で家事してるときに歌われるとイラッとする」(30代女性)
「子どもたちがうっせーうっせー歌ってるから曲は知ってるけど嫌い。言葉が乱暴すぎるから」(40代女性)
困ってしまうのは、曲や歌詞の良さや込められた意味が理解できないのに、その語感だけで歌っているからだろう。