芸能

子供たちが熱唱する『うっせぇわ』は「社畜の怨歌」、私はちっとも共感できない

公式チャンネル登録者は約86万人(YouTubeより)

公式チャンネル登録者は約86万人(YouTubeより)

 強い作品の受け取られ方に幅が出るのは珍しいことではない。賛否両論あることがむしろ現代的、なのかもしれない。コラムニストのオバタカズユキ氏がJ-POPのヒット曲について考察した。

 * * *
 仕事場が通学路に面していて、夕方になると下校する小学生たちの声がよく聞こえる。女の子たちの場合は、学校で習っている歌や、その時々の流行歌を合唱しながら通り過ぎていくことも多い。なんとも微笑ましい情景なのだが、先日、そんな彼女らがある歌を、少々ヒステリックなほどに大声で熱唱していた。

「うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ!あなたが思うより健康です!」

 女子高生シンガーAdoのデビュー曲、『うっせぇわ』である。小中学生から青年層まで人気を集めているとは聞いていたが、こんなかたちでその流行ぶりを知らされるとは不意を突かれた。歌っていたのは小学3年か4年生の女の子3人組。サビを歌い上げたあと、ケラケラケラと笑い合って過ぎ去っていった。

 彼女らからしたら流行り歌を仲良しグループで歌ってみましたという、それ以上でもそれ以下でもないことだったのだろう。でも、歌詞が歌詞だけに、担任の先生から理不尽な説教でもされたのだろうか、やはりコロナ禍のフラストレーションが溜まっているのであろうか、などと要らぬ想像をさせられてしまった。

『うっせぇわ』は、昨年の10月に配信リリース。YouTubeのミュージックビデオは公開から1週間で100万回の再生回数に到達。その後もどんどん人気を集め、ビルボードジャパンのダウンロードソング1位を3週連続で獲得するなどしている。

 この原稿の執筆現在、YouTubeの再生回数は、6500万回超だ。DAM CHANNELのカラオケランキングも、週間の総合ランキング5位に上昇。ちなみに6位は大ヒットソング、鬼滅の刃の『紅蓮華』である。

 リズミカルでメロディもはっきりしており、よくできた曲だと思う。そして歌い手のAdoの力量もすごい。ドスの効いた低音から繊細でソフトな高音まで、何種類もの発声法を使い分ける豊かな表現力が、聴く者の感情を揺さぶってくる。

 決して簡単な曲ではないと思うが、一度脳内に入り込むと、何度も何度も勝手にリフレインするような中毒性がこの歌にはある。子供たちに支持されているのも、それだけ曲と歌手に聴くものを惹きつけるパワーがあるからに違いない。

 しかし、この歌は歌詞がなんとも微妙なのだ。具体的には歌詞を直接見てほしいのだが、小さな頃から優等生だったという若いサラリーマンらしき自分が、会社の愚痴をひたすらこぼす。

 世の中の流行や経済ニュースをいつも気にかけ、酒席では酒の注ぎ方から焼き鳥の串の外し方などに神経をくばる社会人マナーに対し、〈うっせぇわ〉と毒づき拒む。どこかで聞いたことのあるような話をする上司の丸顔にケチをつける。

 なのに、そんなあれこれの苛立ちや反発心を、あくまで自分の脳内だけに留めておく〈私〉。尾崎豊が『15の夜』でそうしたように、直接、社会に反旗を翻すわけではない。自分は模範人間だから、手を挙げたりなんかするはずもなく、言葉で批判してやればいいと、脳内でのみ会社や仕事や上司を攻撃する。

関連キーワード

関連記事

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン