一般的な友人関係とは異なり、何かと難しい部分も多いと言われる「ママ友」。今年3月には、福岡県で5才の男児が餓死し、その母親とママ友が逮捕されるという凄惨な事件も発生した。ときに「ママ友」の関係が、事件に発展することもあるのだ。ここでは、人々の記憶に強く残るママ友トラブルから生じた重大事件を紹介する。
文京区幼女殺人事件(1999年)
当時2才だった幼女が東京都文京区音羽で行方不明になり、3日後に、幼女の母親のママ友(当時35才)が「両親の自宅に隣接する山林に埋めた」と、夫に伴われて警察に出頭した、殺人・死体遺棄事件。
加害者は静岡県出身の几帳面で責任感が強い内向的なタイプ。一方、被害者の母親は社交的で友達の多いタイプだったという。当初、犯行動機は受験に合格した被害者母への逆恨みかといわれていたが、後に、ママ友への行きすぎた憧れが憎悪へ変わったといわれるように。
2002年11月に東京高裁で、懲役15年の実刑が下された。
セレブ幼稚園ブランドバック購入詐欺事件(2013年)
大阪にある名門幼稚園で起こった詐欺事件。PTA会長も務めていた加害者が、4人のママ友に、「入手困難なブランドバッグを正規価格の4分の1程度の値段で購入できる」と持ちかけ、1人あたり50万〜119万円を振り込ませたが、バッグは届かなかった。結局、被害者たちが弁護士に相談し、警察に被害届を出したことで事件が発覚した。
加害者は、2013年、大阪府警天王寺署に詐欺罪で刑事告訴された。ママ友から集めたお金は、ホスト遊びや旅行費用などに使っていたという。
栃木県ママ友連続殺人事件(2015年)
2015年4月、栃木県佐野市の私立小学校に通う児童の母親2人が、ママ友間の陰湿ないじめを苦に連続して自殺した事件。子供がいじめを受けて不登校になったことで、自殺した2人の母親が、いじめを主導していた児童の母親に「いじめをやめてほしい」と訴えるうちに孤立していったことが、自殺の原因とされている。
ただし、佐野市や小学校の調査では、「児童や母親の間にいじめはなかった」と結論づけられている。