芸能

関ジャニ∞横山裕が影響受けたコミュ力天才の7歳児

『コタローは1人暮らし』(c)テレビ朝日

キャリーケースひとつで引っ越してきた5歳児。(c)テレビ朝日

  関ジャニ∞の横山裕が連続ドラマ初主演を務める『コタローは1人暮らし』(テレビ朝日系、毎週土曜23:30~)にチャンネルを合わせたら、目が離せなくなった。“1人暮らし5歳児”を演じる子役と関わる横山演じる主人公の空気感が自然すぎて、ドキュメンタリー?と一瞬錯覚してしまうほどなのだ。

  ストーリーは5歳児のさとうコタロー(川原瑛都・7歳)が昭和レトロな風呂ナシアパートに引っ越してくるころから始まる。このアパートに住んでいるダメな大人たち…売れない漫画家・狩野進(横山)、ヒモ男と交際しているキャバ嬢・美月(山本舞香)、チンピラ風の中年男性(生瀬勝久)たちとのドタバタが描かれる。

 そもそも、筆者がこの作品を知ったきっかけは、原作のコミック『コタローは1人暮らし』(津村マミ・著/小学館)を読んだことだ。連載が始まった2015年ごろから、子どもの貧困や児童虐待がニュースになることが増えた。この10年間、社会システム上の弱者である、女性や子どもの貧困や暴力被害を追い続けてきたので、タイトルを目にした時に、当時流行していた“虐待もの”かと思ったのだ。

 読み始めたら全く違った。虐待のグロテスクな描写の作品も多い中、別切り口で子どもの“1人暮らし”を扱っていた。自炊できるほどの家事能力と、感情をコントロールできる精神力、新聞を読み理解する知性を身につけた5歳児が、大人のように自立して生活することで、周囲の人間に思わぬよい変化をもたらしていくハートフルなコメディだった。

 大人は人間関係、仕事、お金、見栄、虚栄などに振り回されている。しかし、5歳児のコタローは、子どもだから社会の仕組みに取り込まれていない。物事の心理を突いた一言や解釈で、交わる大人の意識が変わっていく。

 ドラマでも、先日放送された第1話では人とのつながりを作るところから描かれる。コタローが引っ越してきた時に、各家に引っ越し挨拶の箱ティシュを配ることでアパート内の人間関係が生まれる。それまでは、誰が住んでいるか互いに把握していなかったのに、交流が始まるのだ。

 そして、何らかのケアが必要な人に手を差し伸べる素地が作られる。例えば、コタローと銭湯に行き、シャンプーを手伝う狩野。「自分、こんなことするキャラだったっけ?」という困惑を、横山が繊細な演技で表現しており、ドラマにリアリティをもたらしている。

 コタローは純粋に誰かの役に立とうとする。美月が泣きながら夜を明かしたことに気付くと、「それにタオルか布を巻いて使うとよい。目を冷やすのだ。たくさん泣いたあとは早く冷やした方がよい」と冷たいペットボトルを差し出す。泣きたい思いを明かせる人も気づいてくれる人もいなかった美月に、コタローのさりげない優しさが染みる。

『コタローは1人暮らし』(c)テレビ朝日

天才子役との呼び声高い川原瑛都(左)と共演の山本舞香。(c)テレビ朝日

 子役の川原瑛都の表情が抜群にかわいいうえに、その演技力には舌を巻く。3歳で連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(NHK)でデビュー。共演の生瀬も「これから絶対グングン出てくる俳優ですから、若いうちに芽をつんでおかないと(笑い)!」と、放送に先立って行われたリモート記者会見で絶賛し、大爆笑を誘った。

 横山も「劇中でもコタローがいることで周りの大人が変化していくんですが、まさに僕ら自身も瑛都から影響を受けています」と語り、撮影現場でもコミュニケーション能力堪能で大人気のようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン