せっかくのゴールデンウイークも、コロナ禍で外出しにくい状態だ。家の中で過ごす時間も多く、だからこそ室内を整理して、快適な空間を保ちたいところ。でも、整理するためにたくさんのものを捨てようと思っても、捨てるか捨てないかの選択をするのが億劫だという人も多いはず。そんな方に朗報が! 「捨てないと片づかない、というのは思い込みです。要は、整えればいいんです」と話すのは、整理収納アドバイザーの中山真由美さん。そこで、歯ブラシや化粧品など、家族の人数分、細々としたものがあふれやすい洗面所を清潔に保つテクニックを紹介しよう。
タオル類
「タオルは収納する引き出しの深さと幅に合わせてたたみ、“わ”(山折りにした上の部分)を上にして立てて並べると、取り出しやすいのでおすすめです。引き出しの深さの都合で重ねてしまう場合でも、わを上にしてそろえるだけで見違えるほど整って見えますよ」(中山さん・以下同)
この方がたたまずに引き出しに詰め込むより、収納できる枚数も増える。
片づけの豆知識
【1】タオルを立てるには小型のブックエンドを活用!
「タオルを立てて収納すると、1枚取り出すなどして隙間ができた場合、ほかのタオルが倒れて崩れ、ちらかってしまいます。これを防ぐためにおすすめなのが、百円均一ショップなどで売られている小型のブックエンドです」
かわいらしい色やデザインのものがさまざま売られているが、収納用に使うならシンプルなデザインの白や黒のものが使い勝手がいい。