コミュ力だのコミュ障だのと、「コミュニケーション」をどのようにできるかが人の生活や仕事、はては人生まで左右するほど重要なこととして取り扱われるようになったのはいつからだったか。それと同時に、発達問題も含めコミュニケーションが苦手な人や独特な人を排除する雰囲気が強まっていないか。俳人で著作家の日野百草氏が、みずからを「ポンコツ」と評する50代男性が働く難しさについてレポートする。
* * *
「子供の頃から怪獣の名前だけは完璧に覚える子でした。他はまったく覚えられない」
緊急事態宣言から外れた埼玉県東部の大型ショッピングモール、コロナ禍ながら盛況な人波の中にドドンゴさん(埼玉在住・本人希望の仮名・50代)を見つけた。元は運送関係の取材をしていた中で知り合った方だが、打ち合わせ先のファミレスへの道すがら、仮名の由来に絡めて「ドドンゴだから奥多摩のほうがよかったですか?」と尋ねるとストーリーを機関銃のように話し出す。そう、ドドンゴさんは幼少期から『ウルトラマン』シリーズ、その中でも怪獣(以下、本稿中は恐竜、宇宙人、怪人も含む)が大好きだ。仮名のドドンゴも『ウルトラマン』第12話「ミイラの叫び」に登場する”ミイラ怪獣ドドンゴ”からだ。
「小学校では成績が悪くても平気で、むしろ怪獣博士って呼ばれてました。でも中学から(成績が)クラス最下位とかでバカにされるようになって、高校はお金を払えば入れる偏差値30(台)の底辺私立高校に単願で入りました」
ファミレスに着いても話は止まらず、第19話「悪魔はふたたび」の青色発泡怪獣アボラスと赤色火炎怪獣バニラの対決まで行ったところで無理やり制してドドンゴさん自身の話に戻す。ミュー帝国(アボラスの出身地)で話を切ったため不満そうなドドンゴさん、一事が万事このような方で、先ほど筆者は「見つけた」と書いたが、ドドンゴさんは約束の時間に30分以上遅れて到着している。それは構わないが、場所すら忘れていたらしく、ラインで「僕を見つけてください」と顔写真入りで送ってきた。なので「見つけた」ということになる。この広大なショッピングモール、殺伐とした令和の越谷にも奇跡は起こる。
「私、昔からポンコツなんです。これでもマシになったほうですが」
落ち着きを取り戻したドドンゴさん。話をまとめると、彼は幼少期から『ウルトラマン』シリーズが大好きで、その怪獣の名前からデータやエピソードに至るまで完璧に覚える「怪獣博士」だった。もちろんドドンゴさんの年齢を鑑みれば再放送、再々放送で観たものが多く、リアルタイム視聴の最初は保育園時代の『ウルトラマンA』ではないかとのこと(諸説語り続けていたが省略)。それはともかく、ドドンゴさんはそんなウルトラシリーズの怪獣しか覚えない子だった。学校の勉強はまったく駄目で、高校も地元から離れた底辺私立高校しか入れなかったという。
「高校に“行く”ってことはできたんです。でもそれだけ。テスト(の点数)はヤンキーより低かった。小学校までは何とかなってたんですが」