スポーツ

オークス 実績断然の白毛馬ソダシに死角はないのか

東京競馬場のパドック

東京競馬場のパドック

 桜花賞馬が圧倒的な存在と目されるオークス。下剋上はあり得るのか。競馬ライターの東田和美氏が分析した。

 * * *
 2019年のラヴズオンリーユーが、カワカミプリンセス以来13年ぶりの「無敗のオークス馬」になったと思ったら、昨年のデアリングタクトは桜花賞との2冠を史上初めてデビューから4連勝で飾った。

 そして今年のソダシはすでに5戦5勝、1800mの札幌2歳Sと、1600m桜花賞はレコード勝ち。阪神JFも勝っておりGⅠ2勝。この時期これほどの数字を持っていた3歳牝馬は初めて。ここを勝てば3年連続で無敗のオークス馬誕生となり、6戦6勝の、2歳チャンピオンにもなっている史上初の2冠馬になる。

 しかも同じローテーションを経て競り合ってきたサトノレイナスがダービーに矛先を変えた。ソダシの強さを身に染みて知っている陣営が、同条件でソダシと闘うよりも、2キロ減で牡馬と走った方が勝算ありと判断したということだ。

 白毛人気もあって断然の1強ムードで迎える今年のオークス。ここでは無理を承知でイチャモンを付けてみる。

 平成以降、中央で5勝以上あげてオークスに臨んだ1番人気馬は5頭。いずれも桜花賞馬だが、それまで全勝だったアグネスフローラを始め、1頭も勝っていない。また4勝していた1番人気馬は7頭。うち3頭はオークス馬になっているが、全勝だった2頭、シスタートウショウとダンスインザムードは敗れている。ちなみにここ3年の女王は3連勝での戴冠、カワカミプリンセスも3戦3勝だ。

 もちろん強いからこその連勝だが、どこかで“ガス抜き”をすることも必要なのかもしれない。シーザリオやシンハライト、ソウルスターリングなどは、それが桜花賞だったような気がする。5連勝でGⅠを迎える陣営の重圧は、並大抵のものではない。

 今回懸念材料とされているのが血統面。芝適性については問題なさそうだが、距離適性に関しては未知数だ。クロフネ産駒のGⅠ馬はソダシを含めて7頭で9勝だが、すべて1600m以下でのもの。2200mを超える平地のレースでの重賞勝ちはなく、ゴールデンハインドがオープンを2勝しているだけで、他はすべて条件戦だ。

 父クロフネもNHKマイルカップでは圧勝したが、その後のダービーと神戸新聞杯では敗れている。オークスではホエールキャプチャが、ダービーでもブラックシェルが3着に来ているだけだ。

 陣営では当初から、桜花賞よりオークス向きと見ていたというが、他の馬も含めて、走ってみなければ分からないところはある。

 吉田隼人騎手は3年ほど前から、美浦に所属しながら拠点を栗東に移し、ローカル開催を中心に関西馬に騎乗することが多くなった。昨年は91勝をあげてリーディング7位。今年も先ごろ通算1000勝を達成、ここまで5位と関東所属騎手ではトップの成績。重賞21勝、ソダシの他ゴールドアクターで有馬記念を勝つなどGⅠを3勝している。

 37歳、心身共に今が充実期と言ってもいいが、今回のソダシほど人気を背負ってGⅠに臨むのは初めて。ソダシは最優秀2歳牝馬に選出されながら、桜花賞での1番人気はサトノレイナスに譲って3.6倍の2番人気だった。初重賞の札幌2歳Sは2番人気、その後の2重賞も1番人気ではあったが3倍台だった。

 吉田隼騎手はこれまでG1に63回騎乗しているが、1番人気に推されたのは2回しかない。そのうちの1回が昨年の阪神JF。人気に応えているが、2016年の天皇賞(春)ではゴールドアクターが12着に敗れている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト