「ドメスティック・バイオレンス(家庭内暴力、DV)」が難しいのは、単純に「殴られた」では済まないところだ。家庭という密室では「暴行の証拠」が乏しく、DV夫の多くは「やってない」と嘘をつく。妻は被害を認識しにくいばかりか、妻自身が「私が悪いのか」と自分を責めることもある。熊田のとっさの勇気ある行動は、多くの被害女性を救うきっかけにもなるだろう──。
「お前ぶっ殺すぞ、ほんと、マジで!」
男性が声を荒らげたかと思うと、ドーン、ドーンと壁を蹴るような、けたたましい衝撃音が響きわたる。「殺すぞ、お前、マジ」という脅し文句が続き、再び、何かを蹴るような大きな音がする。
「ちょっと、子供が起きるから……」
涙声の女性はすがるように止めようとするが、男性は聞く耳を持たない。
「ふざけんなよ!」
怒声とともに、バチーンという顔を叩く激しい音がする。
「痛い! 痛い!」
「ざけんなって。何だよ、おれに!」
「痛い……痛い……」
これは熊田曜子(39才)が夫・AさんからDVを受けた際、録音していた音声の一部だ。ドラマのワンシーンではない。腕力に勝る夫が、暴力と恐怖で妻を支配しようとした、現実の場面である。
それでもDVの被害者が声を上げられず、毎日の恐怖にじっと耐えるしかないのが、悲しいかな、日本社会の現状である。声を上げれば、「殴られた方にも責任がある」とか「おおげさだ」といった無知で恥知らずな声が投げつけられ、さらに傷を深くすることになりかねないからだ。
新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以来、DV被害が急増している。内閣府が5月21日に発表した2020年度のDV相談件数の速報値は19万30件で、2019年度の11万9276件から1.6倍にも増えた。
DV被害の女性を支援している一般社団法人「エープラス」の代表理事・吉祥眞佐緒さんは、「昨年3月頃から相談件数が急増し、一時は以前の4倍にもなった」と語る。
「コロナ前は夫が仕事で夜遅く帰ってくるので、夜の短い間と土日だけがまんすればよかった。しかし、リモートワークで夫がずっと家にいて、朝から晩までお説教のように責められたり、わがまま放題に振る舞われるのでつらくなったというケースが多いです。
“どうしたら夫を怒らせないようにできるのか、やり方を教えてほしい”とか“夫から受けたイライラをつい子供にぶつけて怒鳴ってしまう。私は虐待の母親でしょうか?”といった相談も増えました。夫からDVを受けているのに自覚がなく、“私は妻として失格でしょうか”と悩む被害女性も多いです」