6月25日より公開中の映画『Arc アーク』。その中でキーパーソンを演じているのが岡田将生(31才)だ。地上波では、ドラマ『書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~』(テレビ朝日系)での注文の多いスター俳優役や、『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系)でのひねくれ者の弁護士役など、クセのある役を多く演じ、度々話題を呼んでいる。近年、“変わり者”を演じられる稀有な俳優としてひっぱりだこの岡田。彼が愛される理由について、映画や演劇に詳しいライターの折田侑駿さんが解説する。
* * *
映画『Arc アーク』は、“不老不死”が可能となった世界を舞台としたSF映画。岡田演じる天音という人物は、不老不死を実現させる科学者であり、芳根京子(24才)演じるヒロイン・リナのパートナーとなる存在。つまり本作の根幹をなす役どころだ。作品を見て驚いたのは、フィクショナルなテーマにも関わらず、その世界感を完全に理解し当たり前のようにリアリティをもたせていた岡田の演技だ。SNSなどの口コミでも、彼の“普通ではない”魅力に言及した声が多く見られた。
本作は、ネビュラ賞、ヒューゴー賞、世界幻想文学大賞の3冠を制覇した作家ケン・リュウ(45才)による短編小説『円弧』を、『愚行録』(2017年)や『蜜蜂と遠雷』(2019年)などが高く評価された石川慶監督(44才)が長編映画化したもの。近未来の日本が舞台のSF作品ではあるものの、いかにもそれらしい演出は控えめ。あくまでも、“不老不死が叶う世界でのヒューマンドラマ”にウェイトが置かれている。
あらすじはこうだ。17才で生んだ息子の元を去り、自由な世界を求めて一人で放浪生活を送るリナ(芳根京子)。彼女は19才になったある日、エマという女性と出会い、人生が大きく変わることになる。エマの下で、愛する存在を失った人々のため、遺体を生きていたときの姿のまま保存できるよう施術する特殊な仕事に就くことになるのだ。やがて、エマの弟・天音(岡田将生)がこの技術を発展させ、果ては“不老不死”も可能にしてしまう。その施術を受けたリナは、世界で初めて不老不死の身となった女性として、30才の身体のまま人生を送っていくことになる。
芳根演じるリナが過ごす“長い時間”にはさまざまな人々が登場するが、配された俳優たちも非常に魅力的な布陣となっている。リナの才能を見出すエマ役の寺島しのぶ(48才)や清水くるみ(26才)、風吹ジュン(69才)、小林薫(69才)らがこの物語世界を支え、倍賞千恵子(80才)の存在が物語のテーマに深みを与えている。芳根の表現力は言わずもがなだが、対峙する彼らがあってこそ引き出されるものもあるだろう。そのなかでも一際目を引くのが、岡田将生の存在だ。彼が演じているのは、近年完全に板についてきた一風変わった役なのである。