MLB挑戦4年目の今季、投打両面で活躍を見せているロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手。特に異次元の力を見せつけているのが、前半戦だけで33本塁打をマークしたバッティングだ。84安打のうち、本塁打が33本、三塁打が4本、二塁打が19本。単打よりも、長打の合計数のほうが多い。いったいなぜ大谷はここまで本塁打を量産できるのか。スポーツライターの大利実氏が、日本人初の3A選手として活躍した根鈴雄次氏に聞いた。
* * *
世界最高峰のMLBで、大谷がここまで打てる理由はどこにあるのか――。
さまざまな有識者が解説しているが、どうしても聞いてみたい人物がいた。日本人野手で初めて3Aでプレーした根鈴雄次氏(47)だ。法政大を卒業後、単身アメリカに渡り、トライアウトを受験。長打力と脚力を武器に、ルーキーリーグから3Aまで一気に登りつめた。
現在は、横浜市都筑区にある「根鈴道場」で、スラッガーの育成に力を注ぐ。今季、ブレイクを果たした杉本裕太郎選手(オリックス・バファローズ)は、根鈴氏の教えを受けて才能を開花させたひとりだ。
今年4月には初の著書『MLBでホームラン王になるための打撃論』(竹書房)を出版。日米の打撃指導の違いを、動画を交えて丁寧に解説している。
根鈴氏の目に、大谷選手のバッティングはどのように映っているのか。体と技の両面から語ってもらった。
デッドリフト225kgを軽々と持ち上げる
「大谷選手の何がすごいって、まずはフィジカルです。オールスターでも、周りの選手にまったく引けを取っていない。日本にいるときから体を作ってきた成果が見えます」
話を聞いたのは、オールスターの翌日。たしかに、屈強なメジャーリーガーの中に混じっても、体格負けしていなかった。むしろ、大谷選手のほうがデカイ。そして、分厚い。
「SNSにトレーニング風景が上がっていましたが、デッドリフトで225kgを軽く持ち上げている。信じられない重さです。ラグビーの日本代表が、『フィジカルで言い訳をしない』と、ハードなトレーニングをやっていましたが、大谷選手にもその気持ちがあると思います。『野球は無差別級の競技』ですからね」
根鈴氏が注目するのが、大谷選手の首回りの太さだ。
「ウエイトを計画的にやっているかどうかは、首回りの太さでわかります。年々、首回りが太くなっている。腕の太さも明らかに変わっています。1年や2年やっただけでは、あの太さにはなりません。フィジカルの重要性を理解し、取り組んでいる証と言えます」