いままた注目度が高まっている昭和の歌謡曲やポップス。クレイジーケンバンドは昭和の名曲たちをカバーしたアルバム『好きなんだよ』をリリースした。横山剣(61才)が、昭和の音楽の魅力を語る。
クレイジーケンバンド(CKB)は、ロックンロール、ポップス、歌謡曲、ソウル、ブルース、ボサノヴァ、レゲエ、ジャズなどを取り混ぜたカオスな音楽表現が持ち味。その独特な世界観はカバーアルバムでも変わらない。
「昭和という時代そのものが、西洋からいろいろな文化が入ってきて混沌としているんですよね。
たとえば、『あまい囁き』はもともとイタリアの歌で、フランスのアラン・ドロンとダリダのコンビで大ヒットした歌なんです。
でも、僕は中学時代に中村晃子さんの歌と細川俊之さんのナレーションで発表された日本版『あまい囁き』を聴いて『なんだ、コレは!』と大きな衝撃を受けました。
当時、“早く大人になりたい”と思っていたときのことが忘れられず、今回のアルバムは邦楽限定と決めていたのに、うっかり入れてしまいました」(横山剣・以下同)
「マセガキだったんです」と笑うが、感性が豊かだったのに違いない。「好きな歌」をきっかけに、流行歌の世界を探求していく好奇心も旺盛だった。
「はじめて自分のお小遣いでレコードを買ったのは8才のとき。いしだあゆみさんの大ヒット曲『ブルー・ライト・ヨコハマ』でした。
作曲家の筒美京平さんの存在が僕の中にしっかりとインプットされ、その後も『いい歌だな、作曲者は誰?』と確認すると、筒美さんということが多かった。そんなわけで気づいたら超リスペクトしていたんです。
それで、今回は筒美さんの作品の中から『夏のクラクション』を歌わせていただきました」
緻密に計算された建築みたいに作られている
『好きなんだよ』の収録曲は、作者が見事なまでにバラバラだが、それも狙いなのだろうか。
「選曲した歌を並べてみて自分でも驚いたんですけど、作者が重複していないのは、たまたまです。ただ僕の中では、影響を受けた歌であるという共通項で結ばれています」
『好きなんだよ』というタイトル通り、好きで好きでたまらない歌をみっちり詰め込んだアルバムには、昭和を彩った歌全21曲が、CKB仕様で収められている。
「でも、好きな歌はほかにもいっぱいあるので、選曲するのが大変で……。ファンクラブのサイトで『カバー曲リクエストコーナー』を作って募集したら、300曲くらい寄せられて、このままだと10枚組CDになっちゃうよなと思って、今回は1970~1990年代の歌に絞りました。
それに、どんなに好きでも、自分の声やサウンドにフィットしない歌は外さざるを得ないということで、最終的には、消去法で絞り込んでいったんです」