国内

「いいね!」の依存性はドラッグ並み? 一度バズると後戻りできない

(写真/Getty Images)

SNSの「いいね!」が減ると恐怖心を抱く心理とは?(写真/Getty Images)

 長らく続くコロナ禍でスマホの利用時間が増加している。MMD研究所の調べによると、緊急事態宣言下でのスマホの利用時間は全体的に増加傾向にあり、最も増加率が高かったのは、なんと「7時間以上」の群。宣言前と比べて34%も増えており、その多くがSNSを利用している。

 SNSで見知らぬ人と出会い、人生が豊かになった人がいる一方で、SNS上で広がる「見えない人間関係」は、「見ず知らずの人からひどいコメントがきた」「マウント合戦に巻き込まれた」「いいねがもらえずに落ち込んだ」などの問題を生む。

 スマホ依存防止学会代表の磯村毅さんによれば、リアルな人間関係は、増えれば増えるほど幸福度が上がる、という。しかしその一方で、SNSは、接する時間が増えるほど幸福度が下がることがわかっている。

 精神科医のアンデシュ・ハンセン氏は、著書の『スマホ脳』で《私たちは1日2600回以上スマホを触り、平均して10分に1度スマホを手に取っている》《スマホは私たちの最新のドラッグである》と訴えた。同氏の母国・スウェーデンでは、現実に危機を迎えている。おくむらメモリークリニックの奥村歩さんはいう。

「同国では近年、10代の女性が抗うつ剤を服用する比率が増えています。うつ病になるのは1日5時間以上スマホを利用する患者が圧倒的に多く、ほとんどがSNSを見ていたそうです」(奥村さん)

 心を病むほどのめり込んでしまうのは、SNS特有の「いいね!」という評価による。たったワンクリックの評価が、人から認められたい、ほめられたいという「承認欲求」を絶妙にくすぐるのだという。

「古くから、人間は食べ物とうわさ話で生きてきました。“誰が敵で、誰が味方か”を判断するのは、人間の習性なのです。人からよく思われたいという承認欲求は、人間が生きるために不可欠なもの。いいねを求めること自体は、自然な行為です」(磯村さん)

 ただし問題は、その承認欲求をネット上で満たそうとしていること。世界中の人が気軽に「いいね!」と反応できるため、承認欲求は簡単に満たされ、脳はそれに依存するようになる。脳科学者の杉浦理砂さんはいう。

「SNSでいいねをもらうと、ドーパミンが分泌されて、強い快楽を得ます。そもそもSNSは、脳科学の知見に基づいて、わざと依存が生じやすいように設計されている。『いいね!』機能の開発者自ら、SNSの依存性を“ヘロインに匹敵する”と語っているほどです」(杉浦さん)

関連記事

トピックス

不倫にどっぷりハマっていた「令和ロマン」高比良くるま
《スクープ全真相》令和ロマン・高比良くるま「M-1連覇」の影で既婚女性と1年不倫「A子さんに慰めてもらっていた」証言も
NEWSポストセブン
自伝本を発売した小室佳代さん(2017年9月)
《小室佳代さん初の自伝本》“圭さんの成長譚”や“直筆イラスト付きレシピ”のなかに頻出する“皇室を想起させると指摘されるキーワード”
女性セブン
20代女性との不倫が明らかになった「令和ロマン」高比良くるま
《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚
NEWSポストセブン
新メンバーが加わり新体制となるtimelesz(寺西拓人は上段左から2番目/インスタグラムより)
《話題沸騰のタイプロ》新メンバーとなった寺西拓人の素顔 “舞台班”として活躍、「テラがバックにいてくれると安心」「歌もダンスもうまい」と先輩に評された実力派
NEWSポストセブン
窮地の二階伸康氏(左)を父・俊博氏はどう見るか(時事通信フォト)
【政界のドンの後継者、不倫騒動のその後】三男・伸康氏が参院選出馬も地元は厳しい視線 二階俊博氏に息子の不倫問題を直撃すると「そんなこと私が知っているわけない」
週刊ポスト
新しい配信番組のMCを担当する予定の堂本光一
【全文公開】ジュニアの活躍の場が誕生、新しい配信番組の今後は? 初回MC堂本光一の強い思い、将来的にはSnow Manらデビュー組も出演か
女性セブン
佳子さまが退勤時に手にしていたのは「国民的なカフェラテ」
《退勤後にお飲みに…》佳子さまが手にしていた「コンビニカフェラテ」 森永乳業は「大変光栄に思います」とコメント
NEWSポストセブン
大谷翔平選手(時事通信フォト)と妻・真美子さん(富士通レッドウェーブ公式ブログより)
《真美子さんとのウェディング》大谷翔平結婚式の有力候補「ハワイ25億円別荘」リゾート敷地内に絶景の式場が…工事終了予定は「2025年春」
NEWSポストセブン
“激痩せ”に心配の声が相次ぐアリアナ・グランデ(時事通信フォト)
《8年ぶり来日》アリアナ・グランデ(31)衝撃の“激痩せ”に心配の声 本人は「過去の体型は人生で最も落ち込んだ状態。抗うつ剤を大量に服用し、ちゃんと食事もしていなかった」
NEWSポストセブン
ドラマ『最後から二番目の恋』で共演した中井貴一と小泉今日子
《フジテレビ、ドラマ撮影現場の受難》“月9枠”4月期『最後から二番目の恋』は予定通り放送へ、7月期は「企業が協力にNG」「男性アーティストが降板」で宙ぶらりん
女性セブン
芸能事務所「ナチュラルエイト」の名物社長・A氏が失踪していると報じられた
くりぃむしちゅー、所属事務所社長失踪のピンチに見事な後始末 上田と有田が新たに取締役に就任、緊急決起集会で所属タレントに活を入れる
女性セブン
中居正広
《中居正広が最後の動画を公開》右手を振るシーンに込められた「意図」 元SMAPメンバーへの想いとファンへの感謝「これまでの、ほんの気持ちをこめて」
NEWSポストセブン