国際情報

米「勝手にコンドーム外したら違法」でセレブたちも戦々恐々

女性たちの怒りが議会を動かした(Lehtikuva/時事通信フォト)

女性たちの怒りが議会を動かした(Lehtikuva/時事通信フォト)

 アメリカのなかでもリベラル勢力の牙城で、女性の尊厳を守ることにはことのほか熱心なカリフォルニア州で「反ステルシング法」が10月11日に制定された。「ステルシング」とは、数年前からLGBTQ(性的マイノリティ)の間で使われるようになったスラングで、当初は性感染症であることを隠したり、トランスジェンダーが「生まれた時の性別」を隠して生活したりすることを指したが、その後転じて、「男性がセックス中に女性に無断でコンドームを外す行為」を表す新語となった。「ステルス戦闘機」と語源は一緒で、「こっそりと、内密に」といったニュアンスがある言葉だ。カリフォルニア州では、このステルシングを「準レイプ」と認定したのである。

 アメリカでは21~30歳の女性のうち12%がステルシング被害に遭ったことがあるという調査結果も出ている。2017年にその実態を論文にまとめたのは、イェール大学法科大学院生だったアレキサンドラ・ブロドスキーさん(現在は公民権専門弁護士)。彼女自身、ステルシングの被害に見舞われ、他の被害者数人と訴訟を起こしたこともある。ブロドスキーさんは論文でこう訴えた。

<たとえ合意の下でセックスしていても、その最中に女性が嫌がるのにコンドームを外し、女性の体内で射精する行為は、女性を侮辱し、非道徳であるばかりでなく、レイプと同じ犯罪行為である>

<女性はセックスには同意しても、妊娠したり、性感染症を移されたりすることに合意したわけではない。男性はコンドームなしで射精することで快感を高めたり、征服感を味わったりしたいのだろうが、女性にとっては屈辱であり、レイプと変わりない。立法府はステルシング防止の法的措置を検討すべきだ>

 この論文はたちまちネットで話題となり、賛同する声だけでなく、「どうしたらステルシングを楽しめるか」といった不届きな男性サイドのノウハウを紹介するサイトが登場するなどして大きな論争に発展したのである。そして、女性のセクハラ被害を訴えるMe Too運動に熱心だった州下院のクリスティーナ・ガルシア議員が法制化に尽力し、このたび反ステルシング法が成立したという経緯だ。

 もちろん同州でも保守系勢力は反対に回り、「セックスは個人の問題だ」「女性がコンドームを外さないでほしいと考えていたことを立証できるのか」といった意見も出た。しかし、その間にイギリスやカナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどでも反ステルシングが法制化されたり、同様の行為が裁判で有罪とされたりして世界的な流れになり、2020年には英BBCテレビの人気ドラマ「アイ・メイ・デストロイ・ユー」(君をめちゃめちゃにするかもしれない)でステルシングの場面が描かれたことで大衆の間でも関心が高まっていた。

関連記事

トピックス

三笠宮妃百合子さま(時事通信フォト)
百合子さま逝去で“三笠宮家当主”をめぐる議論再燃か 喪主を務める彬子さまと母・信子さまと間には深い溝
女性セブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
公益通報されていた世耕弘成・前党参院幹事長(時事通信フォト)
【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
週刊ポスト
多くのドラマや映画で活躍する俳優の菅田将暉
菅田将暉の七光りやコネではない!「けんと」「新樹」弟2人が快進撃を見せる必然
NEWSポストセブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
田村瑠奈被告(右)と父の修被告
「ハイターで指紋は消せる?」田村瑠奈被告(30)の父が公判で語った「漂白剤の使い道」【ススキノ首切断事件裁判】
週刊ポスト
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
初のフレンチコースの販売を開始した「ガスト」
《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン
「SUNTORYドリンクスマイルBAR」
《忘年会シーズンにこそ適正飲酒を》サントリーの新たな取り組み 自分に合った “飲み“の楽しさの発見につながる「ドリンク スマイル」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
NEWSポストセブン