芸能

篠原涼子、鈴木保奈美、飯島直子…相次ぐ「芸能界コロナ離婚」即決する女性たち

鈴木保奈美

石橋貴明との23年に及ぶ夫婦生活にピリオドを打った鈴木保奈美

 コロナ禍で有名人夫婦の電撃離婚が続いている。その背景には何があるのか──。コラムニストで放送作家の山田美保子さんが分析する。

 * * *

“離婚の、りの字”もなかった夫婦の電撃離婚が続いている

 近年、芸能人の離婚のニュースでは、他人からすれば決定的なことがあるように見えても、「離婚の原因は1つではないハズ」という声がよく聞かれます。加えて昔から「夫婦のことは夫婦にしかわからない」とも。

 ですから、1つのワードでくくることは極めて乱暴だとは思いつつ、芸能史をひもといても、短期間で、こんなにも大物の離婚が連発したことはなくて……。私はこれを「芸能界コロナ離婚」と呼びたいと思っています。

 まずは、この1年半ほどで離婚した&離婚していたことを発表した有名人を振り返ってみましょう。あまりにも多いので、ご主人の名前は割愛させていただきますね。直近から遡っていくと、長谷川京子サン(43才)、飯島直子サン(53才)、丸岡いずみサン(50才)、篠原涼子サン(48才)、鈴木保奈美サン(55才)、福原愛さん(33才)、八代亜紀サン(71才)、前田敦子サン(30才)、吉瀬美智子サン(46才)、杉原杏璃サン(39才)、熊谷真実サン(61才)、KEIKOさん(49才)、真山景子サン(43才)、入山法子サン(36才)、中林美和サン(42才)、杏サン(35才)、坂井真紀サン(51才)……と、こんなにも、いらっしゃる。しかも、大物揃いで、“離婚の、りの字”もなかった夫婦の電撃離婚が続いているのです。

 個人的に、もっとも驚いたのは、石橋貴明サン(60才)と鈴木保奈美サンの直後に市村正親サン(72才)と篠原涼子サンが離婚したことでした。

 わが家は石橋ファミリーと“ご近所”で、行きつけの焼き鳥屋さんで貴サン、保奈美サ  ン、3人の娘さんをたびたびお見かけしていたものです。個室がない、どちらかといえば“サラリーマンの殿堂”といったタイプの店なのですが、ファミリーの定位置は、入り口近くのもっとも目立つ席。どうして、そんな席に通すのかと店長さんに尋ねたところ、「貴サンは、娘さんたちを特別扱いしないようにしている」と。え? 保奈美サンもそれでいいの?と思ったものですが、“妻”としてというより“母”として従っているように見えていました。ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)で、女優さんとしてさらに輝きを増した保奈美サンは、こうした日常の積み重ねよりも、「幸村チカ」のような刺激的な日々の方に惹かれたということなのでしょうか。離婚後初の大きなお仕事が2022年春夏のパリ・ファッションウィーク(PFW=パリ・コレクション)の公式アンバサダーというのが、彼女の想いをすごく物語っている気がします。

 そして、市村サン、篠原サンとは、別々に『1周回って知らない話』(日本テレビ系)で共演させていただきました。調べてみたら、市村サンの出演日が2017年の11月で、篠原サンは2020年の4月。最近です。

 トークバラエティー番組の中でも、特にゲストの素顔を掘り下げる番組。それでも俳優さんや女優さんの場合、「家族の話はNG」としているかたも少なくないのですが、おふたりとも、夫婦や子供さんについてのお話をかなりなさっていたものです。離婚後、篠原サンに投下された“文春砲”の中身を知ることになってからは、篠原サンを、女優だわ~と感心するばかりでした。そんな素振りはまったくお見せになっていなかったので。

 しかも、お仕事的に“無傷”だというのは、世間がこの離婚に理解を示しているということなんですかね。

 そして有村昆さん(45才)と丸岡いずみサンの離婚については、アリコンさんが“復帰”後初のテレビ番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演されたときに隣に座らせていただきました。“月曜レギュラー”のアンミカさん(49才)、野々村友紀子さん(47才)、高橋真麻サン(40才)がアリコンさんに集中砲火を浴びせたことを覚えていらっしゃるかたも多いでしょう。

 プライベートでも夫婦を知るアンさんや真麻サンは、あれでも言いたいことの半分ほどはのみ込んだのだと聞きました。

 アンさんの指摘で思い出したのですが、「アリコンは、コロナ禍の中で、舞台で最初にクラスターを出して」と。自身が原案を担当した舞台で多数の観客がコロナに感染し、夫婦も陽性になってしまった。なのに“ラブホ密会”するとはと女性陣の怒りが収まることはなかったのです。

 丸岡サンは報道番組のキャスターでしたから、感染対策を怠る夫に対して人一倍、落胆されたのではとも思い、離婚原因は“ラブホ密会”だけではないんだなと思った次第です。

関連記事

トピックス

20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
第三者委員会からハラスメント被害が蔓延していたと指摘されたフジテレビ(右・時事通信フォト)
《フジテレビの“あしき習慣”》古くからあった“女子アナ接待”の実態、仕切りは人気ドラマのプロデューサー スポーツ選手との関係構築のため“利用”するケースも
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
マンジャロは腹部に注射する
《美容クリニックで流行》糖尿病治療薬を使った“GLP-1ダイエット”に専門医が警鐘「安全性が不明」「医療倫理的に問題ある」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新田恵利(左)と渡辺美奈代があの頃の思い出を振り返る
新田恵利×渡辺美奈代「おニャン子クラブ40周年」記念対談 新田「文化祭と体育祭を混ぜたような感覚でひたすら楽しかった」、渡辺「ツアーも修学旅行みたいなノリ」
週刊ポスト
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト