ライフ

米国とソ連が冷戦下の研究戦争で踏み込んだ「UFOというタブー」

歴代大統領の間でもUFOと宇宙人問題はデリケートな話題だったのか(時事通信フォト)

歴代大統領の間でもUFOと宇宙人問題はデリケートな話題だったのか(時事通信フォト)

 2021年10月、米・バイデン政権は1963年、凶弾に斃れたJ・F・ケネディ元大統領暗殺に関する機密文書の全面公開を、来年12月まで延期すると発表した。

 ケネディ氏の暗殺を巡っては、陰謀説を含むさまざまな憶測がある。だが、死後半世紀以上が経過した今も真相が明らかにされないのは「人類の価値観を根底から覆す情報がそこに含まれているからだ」と、作家でオカルト研究家の山口敏太郎氏はみている。

「暗殺の背景は諸説ありますが、そのひとつにUFOと宇宙人問題が絡んでいるとする説があります。ケネディは就任直後、米政府が宇宙人と接触、密約を交わしている事実を知り、さらには当時のソビエトも宇宙人と接触していることを知らされ、大変驚いたというのです。ケネディが事実の公表に踏み切ろうとするなか、それを阻止しようとする勢力に暗殺されたとする見方です」

 そもそも一連の問題は、1947年、米・ニューメキシコ州で起きた「UFO墜落」事件に端を発するのだという。墜落UFOに搭乗していた宇宙人はその後、米政府と密約を交わし、「彼らのテクノロジー供与と引き換えに一定数の人類のアブダクション(誘拐)、人体実験の許可を求めた」のだと山口氏は続ける。

「宇宙人との圧倒的な技術格差を見せつけられた、当時のトルーマン、続くアイゼンハワー大統領は彼らの要求を呑むほかなかったのでしょう。それ以降、米国を中心にUFOによる人間や家畜のアブダクション事例が数多く報告されるようになったのも興味深い」

 宇宙人の存在を知っていたのは米政府だけではなく、当時のソ連(クレムリン)も同様に、彼らの存在を知り、接触を続けていたと考えられるのだという。

「当時の米ソ関係は極限の緊張状態にありましたが、一方で、対宇宙人問題は共有、歩調を合わせざるを得なかったとされる。同様の状況は現在も続いていると思われます」(山口氏)

 そうした見方を踏まえると、興味深い逸話がある。2012年、当時の露・大統領だったメドベージェフ氏(前首相)が露メディアの取材後にオフレコでこう語っていたのだ。

〈大統領就任後は『核のボタン』とともに“極秘”と書かれた重要ファイルを預かる。それは地球に来ている宇宙人のものだ〉──。

関連記事

トピックス

中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
第三者委員会からハラスメント被害が蔓延していたと指摘されたフジテレビ(右・時事通信フォト)
《フジテレビの“あしき習慣”》古くからあった“女子アナ接待”の実態、仕切りは人気ドラマのプロデューサー スポーツ選手との関係構築のため“利用”するケースも
NEWSポストセブン
マンジャロは腹部に注射する
《美容クリニックで流行》糖尿病治療薬を使った“GLP-1ダイエット”に専門医が警鐘「安全性が不明」「医療倫理的に問題ある」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新田恵利(左)と渡辺美奈代があの頃の思い出を振り返る
新田恵利×渡辺美奈代「おニャン子クラブ40周年」記念対談 新田「文化祭と体育祭を混ぜたような感覚でひたすら楽しかった」、渡辺「ツアーも修学旅行みたいなノリ」
週刊ポスト
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
公的年金は「社会的扶養」「国民の共同連帯」「所得再分配機能」(写真提供/イメージマート)
《まるで借りパク》政府の基礎年金(国民年金)の底上げ案 財源として厚生年金を流用するのは「目的外使用」ではないのか、受給額が年間8万円以上減額も
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト