シカゴ外交問題評議会が8月に公表した世論調査では、アメリカ国民の52%が台湾有事の際には米軍を出動させるべきだと考えている。米議会には台湾有事法案が相次いで上程され、米議員団の訪台ラッシュが続くなど、中国との関係はいよいよ険悪になっている。中国の習近平・国家主席は青筋を立てて怒っているに違いない。
そんな冷え込む米中関係のなか、中国政府の顔色を窺ってだんまりを決め込んできたハリウッドに朗報が飛び込んできた。キアヌ・リーブス主演の大人気シリーズ最新作「マトリックス レザレクションズ」が中国国内で上映される見通しになったのだ。このほど習氏直轄の中国共産党国家電影局が許可した。
1999年に公開されて大ヒットした「マトリックス」第一弾は、われわれが生きているこの世界が実は人間を支配する機械文明によって作られた「仮想現実(マトリックス)」だという設定で世界に衝撃を与えたことはご存じの通り。特殊効果をふんだんに使って「映像革命」を巻き起こした。「レザレクションズ」はその第四弾。2020年2月にクランクインしたが、新型コロナウイルスの影響で制作は一時中断。同年8月にドイツで撮影が再開され、11月にクランクアップした。
「制作費はざっと1億4500万ドル(約164億円)。配給するワーナー・ブラザーズは全世界で制作費の約4倍、5億8100万ドルの興行収入を目指している」(ハリウッド関係者)
当初、米国内の公開は2022年4月とされていたが、4か月前倒しして今年12月22日(ストリーミングサービスHBO Max同日公開)に早まった。日本公開はそれより5日早い12月17日が予定されている。
前出のハリウッド関係者は、「前作でも北米興行収入は53%で、47%は外国で稼いだ。人気のある日本上映で弾みをつけ、中国市場への誘い水にしようというのが当初からワーナー・ブラザーズの戦略だった」と明かす。
そこに起きた米中冷戦だから関係者は気が気ではなかったはずだが、中国はあっさり上映許可を出した。同シリーズの前3作は許可されていないのに、だ。中国が一年間に上映許可する外国映画は30本程度しかない。不許可の基準は中国政府や共産主義および中国民族を著しく誹謗・批判することや、露骨な性描写、監督や俳優による反中国的言動などとされている。
最近では、「プーと大人になった僕」(2018年)が、主人公の「くまのプーさん」がSNSでしばしば習氏を揶揄するニックネームとして使用されることから上映禁止になった。また、アカデミー監督賞に輝いた中国籍のクロエ・ジャオ監督の「ノマドランド」(2020年)が、同氏が過去に中国批判していたという理由で検閲を通らなかった。
「マトリックス」の過去作は、海賊版DVDが中国で爆発的に売れた“実績”がある。日ごろの鬱憤を晴らすアクション映画は中国では人気があるが、同時に、マトリックスの世界観が、どことなく人民を搾取する一党支配のお国柄を連想させることも無関係ではないだろう。これまで上映が許可されなかったこともうなずける。
では今回なぜ、中国は上映を許可したのか。配給元も米メディアの質問には一切コメントしていないが、ハリウッド事情に詳しいロサンゼルス地元紙のベテラン記者はこう解説している。