12月14日、DeNAは日本ハムを自由契約(ノンテンダー)になっていた大田泰示(31)の獲得を発表した。大田は今季76試合で打率2割4厘、3本塁打、20打点と不調に終わったが、昨季までは4年連続100試合以上に出場。2019年には2割8分9厘、20本塁打、77打点という数字を残し、2020年には外野でゴールデングラブ賞を獲得。日本ハムの主力として活躍していた。プロ野球担当記者が話す。
「今年のDeNAは例年と違い、オフの動きが活発です。まず、石井琢朗氏、斎藤隆氏、相川亮二氏という一度は横浜を出て行った人間をコーチとして呼び戻した。彼らのように現役時代に実績のあるコーチ陣は近年のDeNAに最も足りない部分でした。そして、楽天を退団した39歳の藤田一也、大田の獲得にも成功した。優勝経験のない選手ばかりのチームにとって2013年の楽天日本一を知るベテランの加入は大きいし、外野の一角を狙える右打者の大田も願ってもない補強と言えます。出場数は少なかったですが、大田も巨人時代に優勝も味わっていますし」(以下同)
今季のDeNAは外国人が新型コロナウイルス蔓延の影響で開幕時に来日できず、4月終了時で6勝21敗4分と借金15を抱えてダントツの最下位だった。オースティン、ソトという主力が復帰してからは持ち直したが、序盤の低迷が響き、6年ぶりの最下位に沈んだ。
「DeNAは、レギュラー陣と控えの差が歴然としている。優勝を目指すには、その差を縮めないといけない。もう何年も前からの課題でした。そこに、実績のある大田を獲得できた。右の代打にも困っていたし、長いシーズンではケガ人も出る。大田は広い札幌ドームを本拠地として20本塁打を放っており、狭い横浜スタジアムならフル出場すれば30本塁打打てるだけのパワーを秘めている。ソトが今年のような不調が続くなら、巨人時代に守ったことのあるファーストのバックアップ要員としても起用できるのでは」
今オフの補強は、日本一になった1998年を思い起こさせるものだという。
「必要なピースを埋めている点で似ています。1997年オフは大魔神・佐々木主浩につなぐセットアッパーの盛田幸妃を出してまで近鉄から左投手に強い中根仁を獲り、同じ近鉄から左打者の荒井幸雄も無償で譲り受けた。また、内野手の永池恭男を放出し、巨人から左腕の阿波野秀幸をトレードで呼んだ。この移籍3選手が脇をしっかりと固めた。中根と阿波野は近鉄で、荒井はヤクルトで優勝を経験していたことも大きかった」