1970年代に上演された舞台『ベルサイユのばら』のオスカル役で、一躍時の人となった元宝塚歌劇団星組・花組トップスターの安奈淳(74才)。30才で退団後、歌手として活躍している中、不調を感じるようになったという。
「宝塚時代は大きな病気をしませんでしたが、退団してから、それまでの疲れがどっと出たのか、なんとなく不調を感じるようになりました。顔がむくんで黄疸が出るようになり、病院に行ったら肝炎であることが判明。それでもいつかはよくなるだろうと思って、西洋医学の治療はほとんどしませんでした」(安奈・以下同)
手足が冷え、時には痛いほどのしびれが襲うこともあったが、病院には行かず、漢方薬を服用し、やり過ごしていたという。限界を超えたと感じたのは53才のとき。それまでの不調とは違い、息ができなくなってしまったのだ。
「“これはおかしい”と思って知人に付き添ってもらって病院に行ったら、即入院。体中に水がたまり、肺にまで水が達していました。10日間ほどかけて水を抜いたら60kg以上あった体重が38kgに激減しました。
そのときは意識がほとんどなくて、いまも当時の記憶はまったくありません。担当医には、『あと1時間病院に来るのが遅れていたら、ダメだった』とか『今晩が山場』『余命3日』と言われたそうですが、私は意識がもうろうとしたまま眠り続けていたのです」
診断結果は膠原病の一種、全身性エリテマトーデス(SLE)だった。
「いまでこそ、膠原病は一般的に知られた病気になりましたが、20年前は、研究も進んでいなくて、まだまだ解明されていないことがたくさんあったようです。だから、先生からは『あなたがいい研究材料になりました』なんて、言われたこともあったんです。
ただ、この病気は手術や薬の服用で、すぐに治るものではなく、治療は長期戦。退院後も、目が見えづらくなり、味覚症状があって、幻覚、幻聴も現れるなど、あらゆる症状に苦しみました。
思考能力も低下し、1+1がわからなくなったり、24時間頭の中で数字や文字がミキサーにかけられているみたいにぐるぐると回っていて、10日間くらい眠れないこともあったんです。それで、さまざまな薬を試した結果、鬱状態になったこともありました」
その後も粘り強く治療を続ける中、薄紙をはがすように効果が表れ、60才になった頃、症状が落ち着き始めた。