「私の場合、落ち着かなきゃいけないのが一番大事なことです。(三遊亭)好楽さんの場合は、話にオチをつけることが大事だと思います」
新メンバー桂宮治の回答は“好楽イジり”からスタートした──。1月23日、『笑点』(日本テレビ系)の大喜利で林家三平に代わって桂宮治が加わり、30年ぶりの席替えも行なわれた。前回は三遊亭好楽と三遊亭小遊三の位置を入れ替えたのみであり、大幅なシャッフルは実に36年ぶりとなった。
これまでは画面左から司会の春風亭昇太、回答者の小遊三、好楽、林家木久扇、三平、六代目三遊亭円楽、林家たい平という順番で固定されていた。これを小遊三、円楽、たい平、木久扇、好楽、宮治に変えた。新メンバーの宮治は司会の昇太から一番遠く、座布団運びの山田隆夫に最も近い席で、好楽の隣となった。
この新たな席順には、宮治を早く番組に馴染ませようというスタッフの配慮があったように感じる。初登場日の宮治の回答内訳は以下のようになった。
3回:好楽イジり(「よせよ!」と好楽特有のツッコミを1回もらう)
1回:山田イジり
1回:自虐ネタ
1回:上手い系(直後に司会の昇太が好楽イジり)
大半の視聴者は宮治のパーソナリティやキャラクターをまだ把握していない。そのため、番組はメンバーの中で最もイジりやすい好楽を隣にして、新加入の宮治が絡みやすい状況を作ったのではないか。
20~30年前では考えられないが、現在の好楽は『ヒマ・仕事ない』『ケチ』『つまらない』『落語下手』などの自虐芸を披露し、他の回答者から毎週のようにネタにされている。前週の放送(1月16日)でも「みかんと掛けて、落語家・三遊亭好楽と解く。(その心は?)向かないんじゃないかな」とたい平が言うなど“好楽イジり”が何度もオンエアされ、明確なキャラ付けがされていた。
また、宮治が山田に最も近いポジションに置かれたことで、同じ席に座っていた林家こん平から始まった“座布団運びイジり”という伝統芸もスムーズに受け継げるようにした。
つまり、スタッフは大御所の集まる『笑点』の中で、突っ込みやすい2人を新メンバーの周囲に配置したのだ。そして、宮治の回答は新しい席順の狙いを見事に反映させていた。