『ドカベン』『あぶさん』など、野球漫画の傑作を数多く発表した漫画家・水島新司さんが逝去した(享年82)。水島さんの贔屓球団は、『あぶさん』で描かれた南海ホークスで、多くの選手が実名で作品に登場した。さらに、選手にも様々なサポートをしたという水島さん。時にそのサポートは「チーム全体」に及んだ。父・数男氏とともに親子で南海選手だった堀井和人氏(73)が語る。
「一番の思い出は先生の実家がある新潟への遠征ですね。当時の南海は毎年、新潟に行っていましたがデーゲームなので夜は長いわけです。先生は10軒近い店の名前を紙に書いて“どこに行ってもツケで飲めるから”と招待してくださるんですよ。
個人的なタニマチというのは聞きますが、チーム全体のタニマチですからね。旅館や球場に大量の果物を差し入れてくださって、帰りには新潟の銘酒『越乃寒梅』を全員に持たせてくれる。みんな本当に大感激でしたよ」
堀井氏は『あぶさん』でエースやスター選手だけでなく、控え選手や裏方スタッフを掘り下げたことにも感動したという。
「僕のようなサブの選手も特集してもらえる。当時、オヤジは南海のスカウトをしていたのですが作中、親子で登場させてもらったことがあるんです。あれは嬉しかったですね。ただ、顔をもの凄くヤンチャそうな感じに描かれていましたが(笑)」
こうした南海選手たちへの“愛”は、たとえチームを去っても続いた。南海のエースとして活躍した江本孟紀氏(74才)が言う。
「阪神に移籍してからも甲子園球場にいらしてくれて、グローブに僕の似顔絵を即興で描いてくれたんです。なのに“ベンチがアホやから事件”の時にスタンドに投げ入れてしまって。その時のグローブは、『なんでも鑑定団』に出されて60万円の値が付きました。その評価の大部分は先生の描いた似顔絵の評価でしたが(笑)」
水島さんとの思い出を語る際に多くが口にしたのが、その人柄だ。南海の監督も務めた広瀬叔功氏(85)が言う。
「フロント関係者よりもたくさん球場に足を運んでくれたんじゃないかな。先生と呼ばれる偉い人なのに、選手の中に入って楽しそうに野球談義をやっていたよね。人懐っこいという印象だが、それでいて礼儀正しかった」