日本人の3人に1人が高血圧だと言われる昨今。生活習慣病のなかでは日本最多の患者数・約4300万人に及ぶという。高血圧を引き起こす主な原因は、「遺伝」「環境」「食事を含む生活習慣」であるとされる。多くの患者は、塩分の多い食事、ストレス、肥満、喫煙など、毎日の生活で少しずつ溜めてきた要因が影響している。
怖いのは、さして自覚症状がない点だ。定期的に血圧を測っておかないと、すでに自分の血圧が危険なほど高いレベルであることに気づけない。高血圧を放置すると、脳梗塞、大動脈瘤、心不全といった血管にまつわる大病へまっしぐら。即、血流改善を意識した生活習慣へ正していこう。
自分の血圧値を定期的に把握
病院で測定した最新値を別掲の図にあてはめ、高血圧かどうか判断を。家で計測した場合は、最高値と最低値それぞれに5を足そう。もし最高値が140未満でも、最低値が90超なら高血圧となる。なお、最高値と最低値の差が60以上ある場合は動脈硬化が疑われるので要注意。
高血圧の放置が全身に爆弾を設置
血液は、体の隅々にまで酸素や栄養を運ぶと同時に、二酸化炭素や老廃物を受け取って外へ出す動きを延々と繰り返す。その血液の働きを長期的に邪魔していくのが、「高血圧」だ。
ゴム管のように柔らかいはずの血管が硬くなったり、壁に汚れが付着したりすると、血流は悪くなる。高血圧に塩分が大敵とされるのは、体内の塩分濃度を調整する過程でカルシウムが発生、血管壁が硬くなり径が狭くなるから。そこで、常に大量の血液を流すべく心臓はさらに力をかける。とはいえ、圧力が高いままだと血管と心臓には負担がかかりっぱなし。その結果、体のどこの血管が詰まって破裂してもおかしくない、いわば「全身に爆弾を抱えた状態」に陥るのである。