21才で大腸がんステージIVの宣告を受け、22才で結婚、23才で娘を出産。2021年9月、闘病の末に24才で亡くなった遠藤和(のどか)さんが1才の娘のために綴った日記をまとめた『ママがもうこの世界にいなくても』が話題を呼んでいる。芸能界きっての読書家で、書評の連載も持つ女優の南沢奈央さんに話を聞いた。
* * *
もともと、読書が大好きでした。好きだと口にしていたら、ありがたいことに書評のお仕事までいただけるようになり、現在に至ります。ただ、読むのは小説などフィクションが主で、ノンフィクションにはあまり触れてきませんでした。なかでも闘病記というジャンルの本はほとんど読んだことがなかったので、新鮮な気持ちで手に取りました。
表紙とタイトルを見て、ずっとつらい話が続くのかな? と身構えてどきどきしていたのですが、想像していたよりもたくさん前向きな言葉が散りばめられていたので、のめりこむように読み進めることができました。和さんのまっすぐな言葉は、私の心にグサグサと刺さり……、むしろ励まされちゃった、そんな感覚です。
ふだん、本にふせんを貼ることはしないのですが、今回は勇気をもらえた言葉や印象に残ったシーンを覚えていたくて、結果的に、かなりたくさん貼ることになりました。
たとえば、2021年5月20日の日記の「(入院中、夫の遠藤将一さんに)会えただけで全然違う。生きる気力が湧いてきた。やっぱり、遠藤さんが最強の薬なんだ」という言葉は、すごく印象的でした。将一さんは、一貫して「がんは治る」と励まし続けました。いちばん身近な家族が、誰よりも前向きでひたむきな姿勢だったことは、和さんも心強かっただろうなと思います。そして、病気と闘っている和さんの姿は、とても力強くたくましかったです。
将一さんと、和さんのご実家も交えて、頻繁に家族会議をするスタイルも素敵だと思いました。「話し合って決める」って、シンプルなように見えて、難しいじゃないですか。でも、和さんのご家族は、それぞれ自分の意見を言って、ほか家族の意見を聞いて――双方向のコミュニケーションを成り立たせていて、すごいなと感銘を受けました。
読みやすかったのは、日記という形式だったこともあるのかな。私、子供の頃から日記が好きだったんですよ。友達との交換日記にはすごくハマった記憶があります。懐かしい(笑い)。