西島秀俊主演の連続ドラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系)。最終回を前にネットなどでは犯人についての“考察合戦”が盛んに行われている。果たして真犯人は? どんな展開になるのか注目が集まっているが、コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんは「絶対に避けたい3つの結末がある」と指摘する。その3つとは――。
* * *
13日夜、昨秋から2クールにわたって放送されていたドラマ『真犯人フラグ』がいよいよ最終回を迎えます。
同作は序盤から中盤にかけて「どこまで引っ張るつもりなの?」「あやしい人物の後出しが多すぎ」「伏線のようなものばかりで進展しない」などのネガティブな声が続出。同時期に放送されていた同じ長編ミステリーの『最愛』(TBS系)と比べられたことも、それに拍車をかけました。
しかし、年をまたいだあたりから「けっきょく気になって見てしまう」「何だかんだ言って面白くなってきた」などのポジティブな声が増え、徐々にネット上の考察合戦がヒートアップ。とりわけ2月に入ってからは、謎の解明や伏線の回収が進み、放送前後はSNSの書き込みが増えて盛り上がっています。
ただ、最終回の放送日が近づくにつれて目立ちはじめているのが、期待感と同等以上の不安。「こんな最終回だけはやめてほしい」という不安を書き込む人が増えているのです。『真犯人フラグ』の最終回で避けなければいけない結末とはどんなものなのでしょうか。
「犯人はサイコパス」の不安は消えた
『真犯人フラグ』の最終回に採り上げる上で、ふれておかなければいけないのは、2年前に同じ日曜ドラマで放送された2クール長編ミステリーで、スタッフの多くが重なる『あなたの番です』。同作は右肩上がりで注目度を上げながら、「犯人はサイコパス」「ラストシーンが謎だらけ」「真犯人の過去をHuluで配信」という最終回の結末に不満の声が飛び交っていました。
まず絶対に避けなければいけない結末の1つ目は、『あなたの番です』と同じ、あるいは彷彿させないこと。ただ、第18話で橘一星(佐野勇斗)が「サイコパスのフリをする」という『あなたの番です』を“振り”に使うような一歩進んだ脚本を見せていただけに心配はなさそうです。
となれば気になるのは、「続きはHuluで」への不安。しかし、当時の批判がこたえたのか、日本テレビはスタート前から「Season2はHuluで配信します」と予告していた『君と世界が終わる日に』以外この戦略を行っていないだけに、後出しの心配はなさそうです。
では、それ以外で絶対に避けなければいけない結末とはどんなものなのか。
ここまで視聴者に多くの時間をかけて視聴してもらい、考察をうながしてきたミステリー作品である以上、「最低限のモラルとして守らなければいけない」と言われているのが、「ノックスの十戒」「ヴァン・ダインの二十則」。これらは推理小説を書くときの一般的なルールとして知られているものであり、ネット上のコメントでもたびたび「この結末は十戒や二十則の点でありえない」などと批判の根拠として引用されています。