球界の話題をかっさらってきた「BIG BOSS」こと日本ハム・新庄剛志監督だが、シーズンに入ると案の定というべきか厳しい戦いが待ち受けていた。敵地・ペイペイドームでソフトバンクに開幕3連敗。地力の差を感じさせられる試合内容だった。さらに、札幌ドームでの本拠地開幕戦でも打線が振るわず西武に完封負け。25年ぶりの開幕4連敗となってしまった。その采配を巡って、関係者やファンの間では、さらなる議論が巻き起こりそうだ。
奇異にも見えるところが多かった開幕3連戦の“ビッグボス采配”について、スポーツ紙記者はこう振り返る。
「ソフトバンク戦での3連敗という結果は仕方ない。ただ、選手の起用法や采配については『?』と首をかしげる場面が多すぎて戸惑うばかりです。奇襲を予告していた開幕投手にドラフト8位右腕・北山亘基を抜擢したのは予想の範疇ですが、この試合の中継ぎで先発の柱として期待される伊藤大海を2イニング投げさせている。
2戦目でも先発ローテーションに組み込むと思われた左腕・河野竜生を救援で登板させて2回5失点と打ち込まれました。まだ開幕からわずかなので判断が難しいですが、先発、中継ぎの垣根をなくして起用し続けたら投手も力を発揮するのが難しいし、故障するリスクが高まる。スタメンも毎試合ガラリと変えていますし、目指す野球の方向性がまだ見えないですね」
これまで新庄監督は「型破りな行動」で常に話題を提供し続けてきたが、シーズンに入っても「奇抜な采配」で驚かせた。
開幕のソフトバンク戦の初回。先頭打者・今川優馬は3ボールからの4球目の直球を打って中飛に倒れた。相手先発は球界を代表するエース・千賀滉大。チャンスを作ることすら難しい右腕に対し、初回の先頭打者に制球が定まらず3ボールになれば、他球団なら「待て」のサインが出るだろう。だが、新庄監督は迷いなく打たせた。この打席については、野球番組などで解説者から厳しい意見が寄せられている。
その後の試合展開を見ると、4回に石井一成の1号ソロで先制するも、8回に西村天裕が新外国人・ガルビスに満塁アーチを被弾して逆転負け。ロースコアの接戦だったこともあり、新庄監督が投入した投手の数は7人にも上った。西武、オリックスで監督を務めた伊原春樹氏は東京スポーツの連載で「こんな試合をやっていたらシーズン持たないよな……と心配にもなった」「見ている周囲は面白かったかもしれない。だが、ついていく選手は大変だ。各チームとの対戦がひと回りふた回りして、負けが込んだ時に、選手がついてきてくれるかどうか」と不安視する。