“おバカキャラ”で『笑点』の大喜利コーナーを沸かせる落語家・林家木久扇(84)。「バカになるほど愛される」という人生の本質を見つけた木久扇が、その生き方をまとめたエッセイ『バカのすすめ』(ダイヤモンド社)を3月に上梓した。それを記念し、木久扇の「バカの魅力」を知る旧知の俳優でタレントの毒蝮三太夫(85)との対談が実現。偉大なるバカの先達から人生が楽になる秘訣まで、存分に語り合った。【全3回の第2回。第1回から読む】
* * *
毒蝮:立川談志と木久ちゃんは、噺家としてぜんぜんタイプが違うけど、なんでウマが合ったのか、そこが不思議だね。
木久扇:ぼくが前座だった頃、夏の日に上野の鈴本演芸場の楽屋に行ったら、談志さんがいたんです。当時はまだ二つ目の柳家小ゑんさんでした。
毒蝮:俺の結婚式の司会をしてくれた頃だ。
木久扇:高座から降りてきた談志さんが、「暑いな。こういう日は高座に上がったあとに風呂に行くといいんだよな」って言ってる。ぼくは自分が使うつもりでお風呂道具を一式持ってたんです。それを「どうぞ」って渡したら、「おまえすげえな!」って喜んでくれて。それからキャバレーで仕事の時とか、鞄持ちで連れて行ってくれました。
毒蝮:風呂道具の話は初めて聞いた。それは気が利くよ。気がキクちゃんだ。あいつの高座も好きだったの?
木久扇:談志さんは、いつも難しい噺ばっかりやるんですよね。上手いんだろうけど、あんまりよく聞いてませんでした。ぼくは「山のアナアナ」の三遊亭圓歌さんや、先代の林家三平さんみたいなわかりやすい噺家が好きなんです。
毒蝮:そりゃいいや。俺もあいつが二つ目の頃、当時やってた劇団の仲間と5人で海水浴に行った帰りに、横浜の相鉄演芸場に談志が出てるってんで、みんなで寄ったことがある。タダで入れてくれたんだけど、いちばん前で並んで座って、そのときも難しい噺をやってたな。こっちは海水浴帰りだから、みんなグーグー寝ちゃったんだよね。あとから「お前ら、いいかげんにしろ」って怒ってたけど、「寝られるぐらいいい話だったんだよ」って言ってやった。
木久扇:落語の話は、談志さんとはした覚えがないですね。「お前はバカだから」って言われて。独演会のときも、開演前に差し入れだけして噺は聞かずに帰ってました。
毒蝮:だけど、談志はそんな木久ちゃんが大好きだった。木久ちゃんだって、談志が好きだったわけだよね。
木久扇:ぼくは、世間の物差しで測れない人が大好きなんです。横山やすしさんとも仲良しでした。人が思っていることじゃなくて、どっか違うことをやるような。