1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏が、2022年3月に52歳の新人調教師として再スタートした。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、ギャンブルという視点から競馬について感じていることについてお届けする。
* * *
この季節、毎週のようにGIレースが行なわれていますが、残念ながら蛯名正義厩舎からの出走馬はありません。だから具体的にあれこれ言うことはできないけれど、今回は「ギャンブル」という視点から僕たちが感じていることをお話しします。
この連載を読んでいただいている競馬ファンの中には私がジョッキーになる前から馬券を買っているという方もいるでしょう。そういうベテランのファンは競馬を「趣味」と割り切っていらっしゃると思います。競馬の何が楽しいかと訊かれて、「お金が儲かること」と答える人は少ないと思います。いや、儲からないという意味ではなく(笑)、娯楽としての楽しみ方をご存じなのではないかと思うのです。
たとえば、この馬のお父さんでよく儲けさせてもらったとか、この馬のお母さんが現役の頃、自分はまだまだ新入社員で怒られながら仕事をしていたけど、そのひたむきな走りに励まされたとか、ダービーの日に子供が生まれたとか……。自分の人生とリンクさせて競馬を楽しんでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。ああ、バブルガムフェローの天皇賞(秋)、馬券とって彼女にプレゼントしたんだよ、とか(笑)。そういう話は、僕らが聞いていても楽しいものです。
競馬は各自がどう予想しようと自由。人の言うままに買うのではなく、自分なりの予想流儀があるともっと楽しいですよね。今はコロナ禍でなかなか叶わないかもしれませんが、競馬好きの仲間と帰りに一杯飲みながら競馬談義をするのは楽しいはずです。大穴を当てたら大いばりで自分の予想法を披露すればいい。もっと気持ちよく酔うことができます。
自分の予想と結果が違ったら? そういうときは、仲間内の席に限りますけれどジョッキーや調教師のせいにしていい。「俺の言っている通りに乗っていたら勝っていた」でいい。「なんでハナを切らないのか」「あそこでウチに突っ込んだら前が詰まるでしょう!」……それは馬券を買って競馬に参加しているファンの特権です。そのうちに「こうしときゃよかった」「点数多くなると思ったからやめたんだよ~」というような自己批判になる。