幼い頃に戦中、戦後を過ごした人に、思い起こされる「人生最初のごちそう」。日本が決して豊かではなかった時代、“最初の晩餐”は何であったのか。当時のエピソードと ともに、思い出の料理を完全再現。“おいしい”の記憶と共によみがえる物語とは──。歌手・安奈淳さん(74才)に聞いた。
年に数回の外食は家族との大切な思い出
安奈さんにとってのごちそうは、どれも子供の頃の楽しかった思い出とセットになっている。
「外食をするのは年に数回。家族とおしゃれをして出かける、一大イベントでした。その頃は、家での食事は和食がほとんどでしたから、お店で食べる洋食は初めてのものばかり。だから、記憶にも鮮明に残っていますね」(安奈さん・以下同)
育ったのは大阪府箕面市。当時は近くにレストランがなかったため、外食をするときは家族で神戸まで出かけたという。
「神戸・元町に『ハイウェイ』という洋食屋さんがあって、家族でお正月に行きました。そこで初めてグラタンを食べたのが、9才か10才の頃。ホワイトソースを口にしたのも初めてだったので、そのおいしさに衝撃を受けました(笑い)」
父親の正月休みに合わせて家族で神戸に出かけ、出会ったのが、ホワイトソースたっぷりのマカロニグラタン。年に数回のイベント、子供時代の外食の記憶が蘇る一品だ。
「いまでも人生で一番のごちそうだったと思います」
家でのごちそうは、母が作ってくれる中華系スープのチャプスイ。安奈さんが妹と一緒によく母にねだった料理だ。
「大きな水餃子とセットで食卓に登場するの。母の得意な、とてもおいしいスープでしたね」
アメリカで生まれた中華料理のチャプスイは、八宝菜に似た料理。安奈さんの家では、汁が多めの中華風スープにしていたそう。
「豚肉、にんじん、もやし、白菜、しいたけ、それに春雨が入っていてとにかく具だくさん。少しとろみがあっておいしいの」
家族で宝塚歌劇を観た日に食べたきつねうどん、初めて食べたステーキ、ちょっと贅沢な日のすき焼き……。おいしいにまつわる幸せな記憶は止まらない。
【プロフィール】
安奈淳/1947年大阪府箕面市に生まれる。1965年宝塚歌劇団に入団。花組の主演男役となり、1975年『ベルサイユのばら』のオスカルを演じ、一世を風靡。1978年『風と共に去りぬ』で退団。2000年に膠原病を患うが、療養を経て、現在は歌手として活躍の場を広げている。
※女性セブン2022年5月12・19日号