長引くロシアによるウクライナ侵攻。ミサイル攻撃を受けた首都キーウはどうなっているのか。現地からノンフィクションライターの水谷竹秀氏がレポートする。
* * *
高層アパートの3階部分までが大破していた。道路に面した窓側一面は吹き飛んで空洞と化し、鉄筋はぐにゃぐにゃに折れ曲がっている。爆風の影響で、周辺のアパートの窓ガラスも粉々に砕け散っていた。ロシア軍によって4月28日夜、ミサイルが撃ち込まれたウクライナ首都キーウの現場だ。翌日夕方に訪れてみると、規制線の中にはまだ警察官2人が残っていた。
報道によると、このミサイルで、アパートの住人ら10人が負傷、1人が死亡した。キーウでは28日、国連のグテーレス事務総長とゼレンスキー大統領の会談が行なわれていた。
キーウ中心部はここ最近、歩行者の数が多くなり、飲食店も次々と営業を再開している。まさしく日常が戻りつつある中でのミサイル攻撃だった。現場は地下鉄のルキアナフスカ駅に近く、付近は3月半ばにもミサイルが撃ち込まれた。にもかかわらず路上では、頭巾をかぶったおばさんたちが、色とりどりの花々や野菜を売っていた。
戦争勃発後、孫のアパートに一時避難していたというハリナさん(68)は、3月上旬から花を売り始めた。路上には真っ赤なチューリップや白い水仙などが並ぶ。
「花畑のオーナーに頼まれてここで売っています。戦争だから花がなかなか売れないみたい。この周りは知り合いばかりだから働きやすいわよ。一般の客だけでなく、兵士も買いに来てくれます。階級の高そうな兵士がまとめ買いしてくれることもありました」
ハリナさんの1日の売り上げは300~600フリヴニャ(約1300~2600円)。商売をしている期間、ミサイル攻撃は直接的には目撃していない。いずれも営業時間外だったためだ。
「だからそんなに怖いという気持ちはないかな。まさか命までは狙われないでしょう。私は年も取っているから、もしミサイルが当たったら運命だと思うわよ。運命からは逃げられないからね」