山口県阿武町で、新型コロナウイルス対策の給付金を対象だった463世帯に10万円ずつ振り込むところを、町の職員が誤って男性Aの口座に4630万円を振り込んでしまった騒動。Aは代理人弁護士を通じて謝罪と返還の意志を示していると伝えられているが、「ネットカジノで使い切った」とも説明しており、大金の行方が注目されている。
誤送金で大金を手にした渦中のA(24才)は、これまでに2度、警察の聴取を受けたという。代理人弁護士と連絡は取っているが、住んでいた自宅からは姿を消し、雲隠れ中だ。四方を山に囲まれた、のどかな地で起きた大騒動を追った──。
阿武町の中でも、ひときわ自然豊かな地区にある、かなりの築年数が経過した一戸建て。150坪をゆうに超える広い敷地に建つ家屋は、3世帯でも暮らせるほど大きく、朱色の瓦が目立つ。周囲は空き家ばかりで、1km圏内に人が住んでいる家は1軒もない。近くまで走るバスの路線もない“限界集落”のその家でAがひとり暮らしを始めたのは、1年半ほど前のこと。
「ほっそりとした体形でダボッとした服装を好んで着ていました。黒髪のロン毛を後ろで結んでいて、少し近づきがたい雰囲気でしたね。目鼻立ちがくっきりとしたイケメンです」(Aの知人)
Aは、阿武町に住むことで10万円の補助金を受け取れる「空き家バンク制度」を利用して、県内の別の場所から転居した。家賃は月2万5000円と破格だ。Aは車で40分ほどの場所にあるホームセンターに勤めていたが、誤送金問題が発覚してすぐの4月中旬に退職した。
「いたって真面目で、仕事もしっかりしていました。ただ、無口で自分のことを話したがらず、何を考えているかわからない感じ」(元同僚)
前出の知人は「友人は少ないようで、休みの日は誰かと会ったりすることもなく、時間を持て余していたようです」とつけ加えた。Aが以前住んでいたのは、阿武町から車で1時間ほど離れた山口市内の公営アパート。周囲にマンションや一戸建てが建つ住宅街の一角にある。
「玄関ドアの前にしゃがんで、よくたばこを吸っていました。作業服のような格好で朝早くから仕事に出かけていましたよ。駐車場で軽自動車のタイヤ交換をしていたこともあって、そういった仕事をしているのかと思っていました。休みの日に、同年代のお友達と4人くらいで大きな車に乗って出かけるところを見たこともあります」(近隣住民)