《誠に勝手ながら、弊社は本日5月16日をもちまして廃業させていただくこととなりました》。70年以上にわたり、東京都西部を中心に親しまれてきた老舗の和菓子店『紀の国屋』が、昨今の和菓子離れ、コロナ禍での需要の低迷などで廃業した。いわゆるローカルニュースのはずだが、思わぬ形で全国的な話題となっている。
火付け役は、シンガーソングライターの三浦祐太朗(38才)。言わずと知れた昭和の伝説的歌手・三浦百恵さん(63才)と三浦友和(70才)の長男だ。『紀の国屋』が廃業を発表した日に、すぐにツイッターで反応した。
《あまりに突然でショック もういちど、おこじゅ食べたかった…》
「おこじゅ」とは『紀の国屋』の名物であるどら焼きのことだ。翌17日には閉店の事実を確かめるため、実家のある東京・国立市の店舗に行ったという。そして、《三浦家のソウルフードでした》と投稿し、“別れ”を惜しんだ。ある芸能関係者はこう語る。
「国立は三浦家の“地元”です。最寄りの谷保駅前店は、42年前に三浦家に嫁いだときから百恵さんが通い続けたなじみの店。店内には3年前にバラエティー番組で、祐太朗さんがロケ撮影をしたときの写真が飾られていました」
その放送直後に『女性セブン』記者が同店を訪れた際、偶然買い物に来ていた百恵さんが、その写真を眺めながらほほえんでいる姿を見かけている。友和や次男で俳優の三浦貴大(36才)も、撮影現場の差し入れに愛用してきたようだ。まさに、三浦家の思い出が詰まった和菓子だった。
「友和さんは大の甘党で好物はあんこ。こだわりが強くて、こしあんではなく、つぶあんじゃないとダメなんですって。最近も、同じ甘党の舘ひろしさん(72才)から、1980年代のドラマ『西部警察』の現場で、友和さんとアイス『あずきバー』をめぐってけんかした思い出話を明かされていました。『紀の国屋』は、そんな友和さん御用達のお店でした」(前出・芸能関係者)
思い出の味がなくなるのはつらいが、“ホワイトナイト”の登場は意外にも早かった。スイーツのインターネット販売事業社『アイ・スイーツ』が5月26日、『紀の国屋』の元従業員20名を雇用して、『匠紀の国屋』の屋号で和菓子事業を始めることを発表したのだ。
演歌歌手の北島三郎(85才)や、元SPEEDで参議院議員の今井絵理子氏(38才)らも常連で、多くの地元住民に愛された名店だけに“復活”の喜びもひとしおだろう。同社の稲垣富之代表に経緯を聞いた。
「紀の国屋さんとは以前からつきあいがあり、一部だけでも社員のかたを救ってあげたかった。商標権の問題や名物の『相国最中』の金型が倒産で差し押さえられたため、まったく同じ形状では作れませんが、伝統の味に近づけられるよう努力しています」