芸能

日テレバラエティがなぜ“テレ東化”?「足を使う」番組が増加のワケ

HPより

日本テレビ『1日1便 乗ってきました』はテレ東っぽい?(公式HPより)

 個人視聴率三冠を続ける日本テレビ。テレビ界では“王者”ともいえる存在だが、その日テレがバラエティの番組制作で意外な戦略を見せている。それは“テレ東化”である。いったいどういうことなのか? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 11日夜、土曜ゴールデンタイムの2時間特番『1日1便 乗ってきました』(日本テレビ系)が放送されます。

 この番組は「1日に1便しかない電車、バス、船、飛行機の終点には何があるのか。ディレクターが終着点の“秘境”に長期滞在し、汗かき取材。するとそこには……ネットで検索しても出てこない絶景!グルメ!愉快な人たちが!」というコンセプトで放送されるロケバラエティ。

 日本テレビと言えばこれまで、多くの芸能人を集めたスタジオ収録の番組や、芸能人の大がかりなロケ番組を中心に、視聴率トップの座に君臨し続けてきました。しかし、このところ『1日1便 乗ってきました』のようなディレクターなどの一般人がメインの“足を使った”番組が増えはじめています。

 たとえば、同じ土曜ゴールデンでは、先月7日に無人島や廃鉱山で各種専門家たちがゼロからお金を生み出す『錬金バトル KASEGE』、3月19日にあるジャンルを極めた人が実際に行っている旅に同行する『推し匠さんの幻ツアー』を放送。どちらも芸能人ではなく一般人をベースに企画された足を使うタイプのロケバラエティです。

 また、今春に大幅なリニューアルを施した土曜19時台の『嗚呼!!みんなのどうぶつ園』も、動物以上に愛おしく思える動物好きな人を“ガチ恋さん”と呼んでスポットを当て、全国各地でロケを敢行しています。

 さらに現在放送中の『沸騰ワード10』『THE突破ファイル』『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』『超無敵クラス』『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』を輩出するなど、新番組の大半を輩出する日曜午後の特番枠『サンバリュ』の傾向もおおむね同様。一般人がベースの企画が目立つほか、芸能人メインの企画でも足を使うタイプのロケバラエティが多くを占めています。

テコ入れが求められる5つの背景

 ゴールデンタイムの番組や新番組のトライアル枠にその傾向が出ている以上、日本テレビが足を使うタイプのロケバラエティを重視しているのは間違いないでしょう。

 その足を使うタイプのロケバラエティは、近年テレビ東京の代名詞となっているコンセプトの1つ。『家、ついて行ってイイですか?』や『YOUは何しに日本へ?』から、新番組の『タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!』まで、ディレクターたちが足を使うタイプのロケバラエティで視聴者の支持を獲得しています。

 また、『ポツンと一軒家』を手がける大阪の朝日放送や、『ヒューマングルメンタリー オモウマイ店』を手がける名古屋の中京テレビなど、キー局以外が全国放送の番組を制作するときの手法とも言えます。

 ではなぜキー局のトップに君臨する日本テレビが、テレビ東京や大阪・名古屋のテレビ局と似たコンセプトのロケバラエティを選んで放送しているのでしょうか。

 これまで日本テレビは、「ドラマを22時以降に集め、1時間のバラエティを3~4番組並べる」「安易に特番に頼らず1時間のレギュラー放送を重視する」というバラエティを軸に据えた王者ならではの戦略を採用してきました。

 しかし、「PUT(総個人視聴率)が急激に下がっている」「日本テレビのバラエティに“勤続疲労” が見えはじめている」「YouTuberなどに企画を模倣されている」「有名タレントの起用が視聴率につながりにくくなっている」「コロナ禍もあってCM収入維持が難しい」などの背景から、何らかのテコ入れが求められる状況になっています。

関連キーワード

関連記事

トピックス

被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと住所・職業不詳の谷内寛幸容疑(右・時事通信フォト)
〈15歳・女子高生刺殺〉24歳容疑者の生い立ち「実家で大きめのボヤ騒ぎが起きて…」「亡くなった母親を見舞う姿も見ていない」一家バラバラで「孤独な少年時代」 
NEWSポストセブン
6月にブラジルを訪問する予定の佳子さま(2025年3月、東京・千代田区。撮影/JMPA) 
佳子さま、6月のブラジル訪問で異例の「メイド募集」 現地領事館が短期採用の臨時職員を募集、“佳子さまのための増員”か 
女性セブン
〈トイレがわかりにくい〉という不満が噴出されていることがわかった(読者提供)
《大阪・関西万博》「おせーよ、誰もいねーのかよ!」「『ピーピー』音が鳴っていて…」“トイレわかりにくいトラブル”を実体験した来場者が告白【トラブル写真】
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン