【金や反響目当てで、飯塚昭三先生と闘っているようにしか見えませんでしたね。
そんな父親、天国の松永莉子ちゃん(3歳)と松永真菜さん(31歳)が喜ぶとでも??
男は新しい女作ってやり直せばいいこと
お荷モツの子どもも居なくなったから乗り換えも楽でしょうに哄笑】
池袋暴走死傷事故遺族の松永拓也さんのSNSにこの文章を返信してきた愛知県在住の飲食店従業員(22)の男性が、侮辱罪で在宅起訴された(6月15日)。今後、刑事裁判が行われる。
これまでは侮辱罪で正式裁判が求められることは異例。「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」で、検察は略式起訴して科料を求めることが大半だった。
「科料」とは1000円以上1万円未満を徴収する財産刑。原則1万円以上の「罰金」よりも軽く、現在の日本では、「科料」は最も軽い刑罰で「軽微な犯罪」に科される。
6月13日に参院本会議で、侮辱罪の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が可決したばかり。施行は今年夏の見通しで、この被告には改定前の法定刑が適用されるが、改正刑法では「1年以下の懲役もしくは禁錮」「30万円以下の罰金」が追加された。
SNSによる犯人を特定するのは時間がかかることから、公訴の足枷になっていた時効も1年から3年に延びた。
ネット上での誹謗中傷で人の命さえ奪われてしまうことがある今の時代に、明治時代からある侮辱罪は実体がそぐわないと近年、声があがっていた。事件や事故の被害者や遺族が、ネット上でいわれのない誹謗中傷を受けるという二次被害も問題になっている。
6月10日に初公判が始まった「唐津・虹の松原倒木小5男児死亡事故」の遺族である内山明日香さんも誹謗中傷の二次被害に苦しんできた。
2019年7月に、長男・川崎辿皇(てんこう)くんが乗っていた車に折れた松が直撃し亡くなったのは、国などが松の安全対策を怠ったため、と明日香さんら遺族は、国と佐賀県、唐津市に損害賠償を求めている(国・県・市は否認)。
事故の6年半前に、今回折れた木を含む26本の松の木が倒木の危険がある、として国と唐津市に対して佐賀県が伐採を申し出ていたのに許可されていなかった。虹の松原は国特別名勝で観光地となっているため、地元では松の木を一部でも伐採することに反対する人々も多い。
明日香さんは、息子を突然亡くした悲しみだけでなく、誹謗中傷によるさらなる苦しみに襲われた。
「母親が飲酒運転で蛇行運転をしていた」「子供の名前が悪い」「保険金で家を建てた」・・・事実無根の言葉がネットで飛び交い、地元の人々の会話が耳に入ってくることもあった。 訴訟を発表してからも、「金目当てで裁判起こした」などSNS上で暴言が出回り続けた。
「このような悲しい思いをする人がもう出ないように、防げる事故は二度と起こらないように対策をとっていっていただきたい、という思いで裁判に踏み切りました。覚悟はしていましたが、誹謗中傷の攻撃はやはり相当につらいです。応援してくださる方々に励まされてなんとかがんばっていますが、今回の誹謗中傷の厳罰化がきっかけで、時代とともに変わったらいいと思います」(明日香さん)