国内

スマイリーキクチら誹謗中傷被害者が語る「どんなに誹謗中傷しても9000円払えばすむ」時代は終わった

【金や反響目当てで、飯塚昭三先生と闘っているようにしか見えませんでしたね。

そんな父親、天国の松永莉子ちゃん(3歳)と松永真菜さん(31歳)が喜ぶとでも??

男は新しい女作ってやり直せばいいこと

お荷モツの子どもも居なくなったから乗り換えも楽でしょうに哄笑】

2019年に起こった池袋暴走死傷事故で犠牲となってしまった松永真菜さんと長女・莉子ちゃん。

2019年に起こった池袋暴走死傷事故で犠牲となってしまった松永真菜さんと長女・莉子ちゃん。

 池袋暴走死傷事故遺族の松永拓也さんのSNSにこの文章を返信してきた愛知県在住の飲食店従業員(22)の男性が、侮辱罪で在宅起訴された(6月15日)。今後、刑事裁判が行われる。 

 これまでは侮辱罪で正式裁判が求められることは異例。「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」で、検察は略式起訴して科料を求めることが大半だった。

「科料」とは1000円以上1万円未満を徴収する財産刑。原則1万円以上の「罰金」よりも軽く、現在の日本では、「科料」は最も軽い刑罰で「軽微な犯罪」に科される。

 6月13日に参院本会議で、侮辱罪の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が可決したばかり。施行は今年夏の見通しで、この被告には改定前の法定刑が適用されるが、改正刑法では「1年以下の懲役もしくは禁錮」「30万円以下の罰金」が追加された。

 SNSによる犯人を特定するのは時間がかかることから、公訴の足枷になっていた時効も1年から3年に延びた。

 ネット上での誹謗中傷で人の命さえ奪われてしまうことがある今の時代に、明治時代からある侮辱罪は実体がそぐわないと近年、声があがっていた。事件や事故の被害者や遺族が、ネット上でいわれのない誹謗中傷を受けるという二次被害も問題になっている。

小学5年生だった川崎辿皇くんを事故で失った母・明日香さんも誹謗中傷を受けた。

小学5年生だった川崎辿皇くんを事故で失った母・明日香さんも誹謗中傷を受けた。

 6月10日に初公判が始まった「唐津・虹の松原倒木小5男児死亡事故」の遺族である内山明日香さんも誹謗中傷の二次被害に苦しんできた。

 2019年7月に、長男・川崎辿皇(てんこう)くんが乗っていた車に折れた松が直撃し亡くなったのは、国などが松の安全対策を怠ったため、と明日香さんら遺族は、国と佐賀県、唐津市に損害賠償を求めている(国・県・市は否認)。

 事故の6年半前に、今回折れた木を含む26本の松の木が倒木の危険がある、として国と唐津市に対して佐賀県が伐採を申し出ていたのに許可されていなかった。虹の松原は国特別名勝で観光地となっているため、地元では松の木を一部でも伐採することに反対する人々も多い。

 明日香さんは、息子を突然亡くした悲しみだけでなく、誹謗中傷によるさらなる苦しみに襲われた。

「母親が飲酒運転で蛇行運転をしていた」「子供の名前が悪い」「保険金で家を建てた」・・・事実無根の言葉がネットで飛び交い、地元の人々の会話が耳に入ってくることもあった。 訴訟を発表してからも、「金目当てで裁判起こした」などSNS上で暴言が出回り続けた。

「このような悲しい思いをする人がもう出ないように、防げる事故は二度と起こらないように対策をとっていっていただきたい、という思いで裁判に踏み切りました。覚悟はしていましたが、誹謗中傷の攻撃はやはり相当につらいです。応援してくださる方々に励まされてなんとかがんばっていますが、今回の誹謗中傷の厳罰化がきっかけで、時代とともに変わったらいいと思います」(明日香さん)

佐賀地検に訴状を提出した日、佐賀市内で会見した明日香さんら遺族と代理人弁護士の髙橋正人さん。

佐賀地検に訴状を提出した日、佐賀市内で会見した明日香さんら遺族と代理人弁護士の髙橋正人さん。

関連記事

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン