首位を独走しているヤクルトに緊急事態が起きた。高津臣吾監督や山田哲人、塩見泰隆、中村悠平、青木宣親ら2軍も含めて首脳陣、選手、スタッフの計27人に新型コロナウイルスの陽性反応が出たため、7月9、10日に開催予定だった阪神戦は2試合連続中止に。7月12日以降の試合は予定通り行なわれる予定だが、野手陣はレギュラーの大半を欠き、投手陣も田口麗斗、清水昇、大西広樹らセットアッパーが不在となる。中日、DeNA、巨人と続く9連戦はリーグ連覇に向けて正念場になりそうだ。
ヤクルトを取材するスポーツ紙記者は「それでも大崩れすることはないでしょう」と分析する。
「戦力ダウンは否めませんが、いまのヤクルトは主力を大量に欠いても十分に戦える。絶対的4番打者の村上宗隆がいますし、ファームでも内川聖一、太田賢吾、西浦直亨と1軍で実績のある選手が控えている。救援陣の層も厚い。先発陣で陽性反応が出たのが高梨裕稔だけだったのも不幸中の幸いです。指揮官不在は痛手ですが、なかなかチャンスが巡ってこなかった選手たちのモチベーションは高い。日替わりヒーローが誕生する可能性は十分にあります」
大きな試練を迎えたヤクルトだが、浮き足立つことはないだろう。勝率5割の2位・巨人に13ゲーム差をつける独走で貯金を27と独占。その巨人もチームの要の坂本勇人を欠き、救援陣が不安定なため、勝ちが続かない。ヤクルトにプレッシャーをかけられる球団が出てこないのが実情だ。
秋山翔吾の加入で注目度が高まった広島だが、なかなか借金を完済できない。今年は春先好調だったが、交流戦で5勝13敗の12位と大失速。投打でタレントがそろっているが、能力を発揮しきれていない印象がある。課題だった救援陣の強化も解消できず、今季21度の逆転負けはリーグワースト。2016~2018年にリーグ3連覇を飾った圧倒的な強さの面影はない。